教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生きる希望がなくなりつつあります。面接の日時の件です。

生きる希望がなくなりつつあります。面接の日時の件です。転職の面接のことです。40才独身。今はバイトで夜勤の仕事をしながら活動しています。今の職場は元々シフトに穴が開いた状態の採用の為、毎週(金)(土)の夜勤が休みで他は勤務。 22時~翌朝8時。沢山の転職サイトから応募し、半分以上は書類落ちですが、面接案内を受ける会社もあり、例外を除き、(土)は不可能で、(金)しか私はうかがえません。 リクナビからだと会社提示の日時が一度でも不可能だと返信した場合それ以降連絡がこない会社が多く、私の場合毎回会社には、(金)の早くても17時以降の開始、しかし遅いほど助かる旨を送信し、設定して戴きます。 職場は自宅から三回乗り換えて片道一時間20分。(金)は(木)な夜勤明けになる為、一度帰宅し、風呂や睡眠をとり、面接に確実に行く意味から夕方以降を希望しています。 ところが最近数ヵ月、うっかりの寝過ごしをし、伺えない自体が発生しています。 勿論、睡眠時間も三時間がいいとこですし、面接開始の何時間も前に起きるし、体力的に厳しいのか色々考えてしまいます。 職場に平日2連休の打診を数回していますが、不可能の一点張りなのでこの(金)(土)でやりくりする以外無理なのです。 今月11日(金)も新橋近郊で17時~面接があります。 同じことの繰り返しにならないよう、対策案があればアドバイスほしいです。 (木)の仕事が8時に終わったらそのまま、カプセルに向かい、ギリギリまで過ごして面接地に向かう方法しかないか? 起きれないこと自体が甘い、考えられないという意見も含めてお願い致します!

続きを読む

464閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    厳しく言いますね。 あなたのためです。 あなたが生きる希望を失くしてしまうのは、人から理解されないからです。 普通考えて欲しいのですが、そもそもなぜ会社(社会)があなたに合わせないといけないのでしょうか。バイト先も然り、転職先も然りです。 あなたは周りからすると自分の言い分しか言ってないように見えるんです。 夜勤だからとか、睡眠時間が短いから寝過ごすとか。 あなたが思うようにカプセルに泊まれば良いじゃない? そしたら今度はたぶん、金額が高いところしかないとか、色々な言い訳をするでしょう? あなたは、目的を達成するためにはどうするか?じゃないんです。 あなたに合わせた目的だけを常に探しているから失敗するんです。 良いと思ったらやれば良いんですよ。 全てを好転させるにはね、あなたが目的を正しく理解し行動するしかありません。 全てが好転する、じゃないです。 全てを好転"させる"んですあなたが。 じゃないと、めんどくさいばかりが頭をよぎって何も進みません。 でね、まずしっかりとした人生のビジョンを持ってください。 深く深く持ってください。それが浅いビジョンしかないからあなたは行動的になれないし上手くいかないんです。 深く深く胸に刻んでいくことです。 なぜあなたは転職するのか。 それは何のためですか? あなたは何をどうしたいのか。 近い将来結婚して、妻や子供を養い、その人達にどういう生活をして欲しいのか。 そのためにあなたは何をするのか。 会社を通じて社会に何を還元していくのか。 同僚、上司、経営者とどいうやってチームワークを築き、若手を導いていくのか。 仕事は、元々あなたが考えているところのもっと深いところに意味があります。 そこには様々な問題をはらんでて、毎日毎時間対処している人達がいます。 自分を犠牲にしてもです。そんなことに給料なんてとてもじゃないけど出ません。 だけど、社員や会社を維持するためにはやむを得ないことです。 だから命をかけている人もいます。 あなたは、少しでもそれを支えたこと、支えようとしたがありますか? 給料以外のことに関心を持ったことはありませんか? 「そこまでしても、損しかしない。」 そういう考えでは上手くいかないのは当たり前です。 だって、人としての需要がないのですから。 あなた自身、小さなことからマーケティングをしていく必要があります。 あなたの需要を創り出すのですね。 そのために乗り越えないといけないことはたくさんあるけど、ビジョンさえしっかりしていれば何てことはないのです。 書類にもビジョンを簡潔に書くようにすると、相手は仲間を探しているのですから関心を持たれやすくなります。 あなたはテクニックばかりを追い求めてるようだけど、本心から湧き出るものを人に伝えることを学ぼうとはしないし、相手の話しを通じて心の本音を聴こうともしません。 そこに意思を持って耳を傾ければ相手の需要が見えるはず。バイト先を含む全ての人に対してです。 そうやって「貸し」を先にたくさん作っていけば、あなたの転職についても動機がハッキリするからみんな応援してくれるし、相談もしやすい。 もちろん、そういう人間だと転職先の人も味方が増えると喜ぶから、歓迎してくれる。 それでいて初めてあなたの願望を実現できたことになるんです。 回りくどい、めんどくさい、と思ってしまうのは、あなたが行動すること躊躇することであって、それはやり方を知らないから、もしくはもっと両親に甘えたいと思ってるかのいずれかです。 どちらもあなた次第で解決できます。 年齢的に、愛嬌で済む時は終わっています。 あなたがどうであれ、世間とはそういうものです。 世間をある程度意識しないと需要そのものが生まれません。 これから先、あなたという人を活かすためには、出来ることで貸しをたくさんつくっていき、それに対してすぐの効果を求めずに長いスパンで人生を考えて、なるべく多くの人をあなたの力で助けていくことにあります。 頭を下げることも、力の一つでもあるんです。 スケールが大きいと思うかもだけど、それが本学というものです。 今まで少し視点がずれてしまってただけなんですよ。 それはあなたのせいじゃありませんので。 いずれにしても、誰のせいじゃないと分かったのなら、今を一生懸命生きつつビジョンを養う力を身につけてください。 年齢も性別も関係ありません。 今までのことも、意味がないことはありません。 ですが、過去というのはこだわるほどの意味はありません。 同級生同僚たちと自分を比較する意味もありません。 あなたが幸せになろうと思うのならそれで良いのです。 やらない、出来ない言い訳を考える前に、それをやるためにはどうするか?です。 そこにはもちろん失敗もあります。 だけど自分で決めたことです。責任を持てば良いのです。 責任とは、選択した結果に対して自分で収拾つけること、です。 自由を選べば自己責任が生まれるのもそのためです。 でもね、そうやって自分の人生に対して責任を持って、自分を尊重して、あらゆる他人を尊重していかなければいつまで経っても辛いものなんです。 脳はね、騙せます。 私が言っていることをさらに学んだりしていると、数カ月くらいから環境が変わっていきます。 元々この世界は、自分の視点から全てを見ています。 それをグローバルにすれば、そういう視点を持ち行動するというカラクリです。 簡単な様ですが難しいです。でも出来ないことはないです。 邪魔しているのは、偏見、思い込みです。 「見たまま聞いたままが全て・・・そうじゃないかも知れない」 ということじゃないのかなと思います。 それだけ妄想好きなんですよ、私たち日本人は特に。 それでもこれだけの生産をしている国は類を見ません。 トップリーダーの優秀さが伺えます。 そういう人達の話しを聴けばいいのです。

  • 生きる希望、本当になくなってしまうようなときありますよね。お気持ちとてもよくわかります。大丈夫だよ!貴方が悪いのではないのです!!どうか、どうかご自分を責めないでくださいね。死んでしまったら、地獄で永遠に苦しむなんて、そんな思い、決してしてほしくないです!!このような回答の仕方になってしまって、本当に申し訳ないのですが、必ず、必ず貴方のお役に立ちたい、貴方を助けたいです!!それは、それは心からの想いです。どうか、どうか許してください。どうか、どうかよろしくお願いします。必ず、必ず貴方を助けたい!!!必ず、必ず貴方のお役に立ちたいです!!! 僕は、障害を持っているのに、全く親に理解してもらえず、「馬鹿野郎」「甘えるな」などと色々な言葉、そして虐待をされ、、、日雇い派遣も、「いらない」といわれて派遣切り、、色々とあります、、、そんな僕ですが、貴方のお役に立てればそれが何よりもうれしいです!! そして、たとえどんな時でも、どのような状態でも、貴方は、貴方だけの個性と経験を持った、生きているだけでかけがえのない存在です!!これは、必ずいえることです。だから、大丈夫だよ!! 貴方が死んでしまったらかかわってきた人は一生苦しみ、後悔し続けることになると思います、、トラウマなり、、夜眠れなくなったり、死に囚われたりする症状が出るそうです、、。最悪、死を誘発してしまいます、、ご家族は一生風評被害、、経済的にも法的にも被害、、皆、一生不幸になってしまいます。 つまり、生きているだけで、かかわってきた人を悲しませない、苦しませない、貢献なさっております! まずは、生きているからこそできる気分転換や楽しいことをして、ゆっくり休んでくださいね^^!今後も、科学技術の進歩とともに、面白いものや楽しいものたくさん出てきます。それなのに今死んでしまったら、できなくなってしまいます。新しい分野を開拓するのも、いいかもです!(ゲームや本、漫画、映画、スポーツ、観戦?なども) 世の中広いですし、たくさんの人がいます。ですので、生きている限り出会いの可能性は無限です!いつか必ず、新たな出会いがあります! そして、僕なんて、実はある事情を持っているため全く持てず、彼女いない歴=年齢です。そのような人もいるので、まったく気にしないでくださいね! 今、色々とつらいことがある僕ですが、どうか、どうか必ずともに生きながらえてくださいね!!! どうか、必ず、必ず、僕の知恵ノート、「死にたい人、自殺がよぎった方のお役に立ちたいです!どうか、どうかよろしくお願いします。」 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n351402 もご覧になってください!(安心してご覧になってくださいね!)または、「死にたい人 お役に立ちたい」で検索してくれても、ヒットすると思います!!必ず、お役に立てると思います。 この知恵ノートを必ず見てほしいのは、相談機関のURLなど、色々と調べましたからになります。相談すると、心が楽になると思います。どうか、どうかどうか、貴方様に読んでほしいです。そして、必ず、必ず、生きながらえてほしいです。つらいことがあっても、どうかご自分を責めないでくださいね。どうか、どうか、必ず、必ずお願いします。 やはり、一度きりの人生です。どうか、必ず、生きながらえてくださいね!!必ず、生きながらえていきましょう!!!つらいこと、苦しいことありますよね。どうかご自分を責めず、ともにいきながらえてください!!!まずは、ご自分を責めずにゆっくりと休んでくださいね^^!!僕の想い、願いがどうか貴方に届きますように!!!どうか、どうかよろしくお願いします。

    続きを読む
  • ひじょうに簡単な話です。 金曜が夜勤明けで時間が自由になるのですから、 金曜はフルタイムで面接可能な状況にすべきです。 なぜ、自分から夜でないとダメなんてルールを作るのか理解に苦しみます。 金曜を丸々一日確保すれば、面接可能な会社もグッと増える筈です。 まず金曜を企業側に合わせて昼間も面接可能にして、 その上で面接が決まれば、どこかで仮眠ずるなり、 前泊するなり、手段を探せばいいことです。 以上

    続きを読む
  • 有給休暇は使い切っているのでしょうか? 会社がないといっても、労働者は取得要件満たしていれば、有給休暇を取得できます。 取得できないのは、会社の嘘に負けたり、自身の権利を主張できていないから、です。 40歳の後がない転職で、大事にするのは現職のバイトでしょうか? 私だったらとてもそうは考えられません。 今後安定した生活していくための定職を求めているのではないのでしょうか。 であれば、面接日前の勤務を有給休暇で休み、余裕をもって面接を受けに行くという案しかないですね。 有給休暇は書面に書いて一方的に出すだけで問題ありません。 まぁ、私なら後がない自分に焦る場面ですが、 貴方がそれほど大事に感じていないのであれば、たかがバイトの現職との兼ね合いを気にするのも人生かと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる