教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員から派遣に転職したいと考えています。

正社員から派遣に転職したいと考えています。30代前半既婚女性、一級建築士。設計事務所で10年近く勤務しています。 勤務時間がながく体力的につらいのと、家事が疎かになってしまい夫に申し訳ないので、派遣に転職しようと考えています。 現在は月80時間程度残業しておりますが、転職後はフルタイム勤務で、できれば月20時間程度までの残業時間で働けるところで勤務したいと考えています。 職種は問いませんが、一般事務は経験がないのでこの年では無理かもしれません。CADオペなら雇ってもらえるところはあるでしょうか? また、CADオペの場合、私の年齢では時給の相場はいくらくらいなのでしょうか? 質問が多くてすみません。もし、同じような経験をされているかたがいたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

以前転職期間に一時期フリーでやっていたことがあり、確かに報酬はよかったですが、人に頼まれると断れない性格で、結局無理をしてしまうので自分には向かないなぁと感じました。 ちなみに、まだよく調べた訳ではないですが、募集が多いのは施工図系ですよね? 私はずっと意匠なのですが、それでも雇ってくれるところはあるのでしょうか?できれぱ、これを期に施工図の技術を身に付けて長く働きたいと考えています。

続きを読む

716閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゼネコン社員から 派遣になり 施工監理をしてます。 なおかつ 諸事情から派遣会社の人事にも所属して 面接などもしてます。 まず 残業時間を短くしたい つまり拘束時間を 短縮したいということですね あくまで私の派遣会社に当てはめると 条件的に問題ないです。 フルタイムになります。 6時までと言う事で月20時間程度 問題ないです。 パート希望と言うならば ちょっと時間給わかりませんが 私の会社は、正社員雇用しており 福利厚生 通勤費 有給 賞与も ある派遣会社です。 パートが良いというならごめんなさいです。 経験と資格に当てはめれば 今まで意匠でも施工図をこれから覚えたいと言う 事も十分に可能です 他の方も書いてますが人手不足なので 問題無いです。 実際 木造しかやってないけど ゼネコンで施工図を覚えたい と言う方がいて もう2年目です。 本題から外れますが ぜひ当社に来て欲しいです。 と 私は、決して 怪しい勧誘でないです。 選ぶ会社を間違うとせっかくの志 スキルが無駄になってる方が 多数いるので もったいないと思っているだけです。 相場的に 固定給で 残業無しで30万~になると思います。 ゼネコンに直接雇用されると 残業が断れないと言うのも あります。

  • 派遣社員になるよりも、個人事業主となって、今の職場から業務単位で仕事を請け負い、出入り業者として働いたほうがいいのではありませんか?

  • 一級建築士で10年の経験があるのなら円満退社させてもらい独立された方が賢いと思いますけどね。 監修はあなたが行い名義貸しだけども食べて行けると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる