教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問介護(障害者)をしています 契約を切った利用者の家族(取引先みたいな関係)に連絡をするときの、ビジネスマナー教えて…

訪問介護(障害者)をしています 契約を切った利用者の家族(取引先みたいな関係)に連絡をするときの、ビジネスマナー教えて下さい 一介のヘルパーです 管理者(雇用主)から、契約を切る前の月で受給者証が切れてたから新しいのをもらってくるよう指示されました ただ、利用者とも、家族とも面識はありません 元々、サービス提供責任者や同性のヘルパーが入ってましたが、担当のヘルパーは退職し、責任者も退職前の長期休暇で、連絡が取れません 私が知ってるのは、利用者が24時間介護が必要、家族は働いてて日中は不在、休日は在宅してるかは不明(常時他社のヘルパーはいますが) そのため、いつ連絡すればいいのかがわかりません 常識的には、どの時間帯に連絡するのが、いいのでしょう? 現在常勤は、私一人しかいないため、相談できる人が周りにいません

続きを読む

196閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    請求をしても提出をしてくれないようなケースは受給者証を発行している市区町村の障害担当課へ相談をしてください。請求情報を教えてくれると思います。

  • 私は介護福祉士ですが身体障がい者になりました。

  • 一番、精神的に楽な方法は手紙にして伝える事じゃないでしょうか? ビジネスマナーの文章で検索すれば伝えたい内容を加えて作成出来るでしょう 郵送してもポスト投函でも良いですし返信封筒(切手付)を同封して出してみては? 通常は、サービス提供責任者の仕事ですから常勤と言うだけで悩んでしまう業務命令でしょうが、精神的な負担位は、軽減出来ると良いですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる