教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中卒25歳女です。 今は正社員で事務をしています。 これから高認をとり保育士の短大か、看護専門学校に挑戦したいと思っ…

中卒25歳女です。 今は正社員で事務をしています。 これから高認をとり保育士の短大か、看護専門学校に挑戦したいと思ってるのですが、 どちらの方がなれる可能性があると思いますか?自分を変えたいと思ってます。批判・中傷などやめて下さい。 アドバイスなど宜しくお願いします。

補足

またなったあと就職先が見つかりやすいのはどちらでしょうか。 宜しくお願いします。

続きを読む

618閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    看護師の方がいいと思います。 看護師は、必ずと言っていいほど勤め口があります。 一生できる仕事です。 保育士は、給料が安いですし・・・ 持っているのはこちらですが、これから絶対困らないのは 医療系のお仕事、特に医者・看護師・薬剤師だと思います。 高校卒の資格と看護師の資格がもらえる看護学校もありますが、 せっかく正社員でお勤めですので、ここを長くつとめ貯蓄しておかれるのがいいと思います。看護学校も。結構難しいですが、 学歴もほしいなら、 昔の大検、高卒の認定試験をうけ (高卒の認定試験で検索すると色々な学校が出てくる) 大学を目指したらどうでしょう。私立の看護大学は月謝が高いので しっかりためておく必要があります。 でも、出れば大卒です。 ここまで出たなら、専門看護師を目指したらどうでしょう。看護師さんも階級社会です。 国立大学の看護学科を出れば、大きな病院の婦長さんにもなれます。 看護師さんは、勉強意欲の旺盛な人が多く、 助産師、臨床心理士、様々な資格に挑戦して持っている人も多いですよ。 頑張ってください。中卒で正職員になられた方ですので、これもできるだけ有効に活用して、ギリギリまで辞めないでください。

    1人が参考になると回答しました

  • 簡単な話、今より条件悪くなると思うけどね。 給与が安いから上げたいと思っているのなら、思い描くほど良い条件にはならないと思う。もう年齢が不利だよ。新卒の若い人と同列で並んでも、明らかに不利にしかならない。人手不足のところでは雇ってもらえるかも知れないけど、給与に密かに差を付けられたり、その後の出世に差が付いたり、とにかく不利に働く可能性は十分にあり得ること。求人倍率が100%を超えるところでは、落とされる可能性も高くなる。 自分を変えられれば、今より待遇が悪くなっても良いというのなら、どちらでもやりたいと思った方をやれば良い。就職先が見つかりやすいとか、そんな甘ったれた発想でやったら、後悔するだろうね。。。 甘い言葉の誘惑に駆られて、今の安定した状況を失い、戻れなくなっても知らないよ。みんな所詮他人事だからね。あなたがどんなに落ちぶれても、誰も何の責任も取っちゃくれないんだから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • なりやすいかどうかで言えば、保育士でしょう。 高認取得後、短大や専門学校進学でも大丈夫ですし、通信制の大学または短大で取得をすることも可能です。 ちなみに通信制大学なら「特修生制度」といって、中卒でも(高認を取らなくても)入学できるシステムもあったりします。 特修生制度は「お試し受講」のようなもので、決められた一般教養科目を受講して、きちんと単位が取れれば、大学への入学を正式に許可される制度です。通学制の大学にはなく、通信制だとわりとあります。 もちろん、通信なので、働きながらでも学べます。スクーリングや実習だけ、別途調整が必要かもしれませんが。 看護師の場合、御存知の通り高認取得しないとそもそも受験資格がありません。また、高認の方の場合は、とても合格が難しいという現状があります。 理由は、1つは高認は3~4割得点で合格が可能なため、受験者のほとんどは看護学校を受験できる学力レベルに達しないからです。もう1つは、もしもあなたが高校中退歴があるならば、「普通にしていれば普通に卒業できる学校すら卒業できなかった」=「看護学校に入ってもやめてしまうだろう」という考えが面接官の頭にあるからです。看護学校はとても厳しいので(勉強面もそれ以外も)高校中退者を嫌う傾向があります。(あなたが中卒後今の会社に就職して10年ほど働いているなら可能性はあるかもしれません) 就職先はどちらも見つかります。ただ給与面で言えば、看護師>保育士です。

    続きを読む
  • (1)どちらの方がなれる可能性があると思いますか? なれる可能性について難易度を基準として考えれば、可能性がより高いのは保育士です。 保育士は、保育士養成校で所定の単位を取得して卒業すれば、資格を取得できます。 看護師は、看護師の学校で所定の単位を取得して卒業すれば、国家試験の受験資格を得られます。 つまり、保育士は学校を卒業するだけ(国家試験不要)で資格が取れるのに対し、看護師は学校を卒業したうえ国家試験にも受からないと看護師免許を取得できません。 (2)なったあと就職先が見つかりやすいのはどちらでしょうか。 どちらも、就職先は見つかりやすいです。 どちらの職業も離職率が高くて人手不足ですから、就職先はたくさんあります。 ただし、給与水準が高いのは、看護師です。 まとめると、以下のようになります。 保育士になるのは難しくないけれど、収入が少ない。 看護師は、保育士よりなるのが難しいけれど、収入は保育士より多い。 どちらも、その職業に就きたいという強い気持ちがないと、入学後に挫折してドロップアウトしてしまいがちです。 つぶしがきく という意味では、保育士養成校のほうが若干ましです。 それぞれの職業についてよく調べ、気持ちがしっかり固まってから進学されるのがよいと思います。 これから高認を取るという計画なら、短大や専門学校を受験するまでにはまだ数年あるでしょうから、その間に今後の職業人生についてよく考えてみるとよいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる