解決済み
大阪では雪が今降っています。ふと思ったのですが東北地方や北海道って雪が降ってると思いますが建設の仕事をしてる人って仕事進むもんなんですか?冬は特に関西や九州より季節によって仕事がはかどらないんかなと思って。一般人です。よろしく
関西と同じ仕事内容だと必然的に工期が長引くと思いますが、施工業者は予算(施主から、公共事業の場合、各自治体や国)を多くとれるという事になるんですか?
687閲覧
当然雪が降らない方が仕事が進みます。 雪が何時降っても困らないように準備してますね。 建設現場、工事現場は降られては困るところにブルーシートを張っている。 雪が少ない時;工事開始時にシートをはぎ取りスタートする。 雪が多い時;道路の雪かき、シートの上の雪取り。 寒い時;ガスバーナーで雪溶かしと凍り付いた所を溶かす。 雪が降ると除雪に1時間くらい必要なので1時間前に出社し除雪を行う。 夕方は午後4時頃から凍結が始まるからそれまでに凍っては困る工事を終わらす。 実際は雪も困るが気温の低いマイナス10度などの極寒地域が大変と思います。 場合によっては空気も凍ると聞いたことがあります。 空気が凍るとはエアーコンプレッサーのドレンが凍り空気が送れなくなる状態の事。 世の中うまくしたもんで、工事のスピードが遅れても良いように予算が付いているそうですよ。
山形では、冬は、大規模な工事はストップです。春になったら、除雪を7日かんくらいしてから再開です。道路工事の人は、冬の間は、一般の国道、県道、市道や住宅地の除雪作業です。1日でも休めば、町が雪に埋もれてしまいます。午前3時から7時頃までに除雪をしておく必要があります。
雪の多いところや、寒さがきびしいところは仕事もやりにくいでしょう。
捗らないと思います。作業前に除雪作業が必要になります。
< 質問に関する求人 >
工事現場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る