教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院の精神保健福祉士として働こうと思ってます。 聞いた話では少ないところは2名、多いところでは40名いるそうです。 …

病院の精神保健福祉士として働こうと思ってます。 聞いた話では少ないところは2名、多いところでは40名いるそうです。 人間関係の面で、人数の少なさ、多さでメリット デメリットを教えてください。

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    PSWに限った話ではないのですが…。 数人しか同職種がいない場合、新人が入っても、手取り足取り指導している暇はないので、度々放置されそうな気がします。上司や先輩は相談にのるけれど、基本的には自分の力で調べてやりなさいって感じでしょう。即戦力でないとキツイですね。ついでに、誰か辞めたら、そのしわ寄せが負担に…。1人でも苦手な人がいると、毎日窮屈かもしれませんが、少人数だと、皆が集まって話し合いする機会も取りやすいでしょうし、お互いをよく知って、スムーズな仕事ができそうです。 大人数の場合はその逆ですね。新人指導も手分けして出来るし、誰か休んだり辞めても、カバーしやすいでしょう。ただ、たくさん人がいれば、苦手な人の1人や2人、必ずいるでしょうね。グループとか派閥とかもあるのかな?職員同士のコミュニケーションが取りにくいし、バラバラに動いてたり、共通認識を持つのが大変かも。

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる