教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某バス会社で、運転手をしています。最近拘束時間が、長いのが増えて嫌になっています。

某バス会社で、運転手をしています。最近拘束時間が、長いのが増えて嫌になっています。中でも一番長いのが、朝4時頃出勤 11時頃一回退社 8時間あけて夜7時頃再び出勤 日付が、変わり夜中1時頃退社 同日午後番 いくら労働法に、触れてなくても拘束し過ぎだと思いませんか? 他社の皆さんバスドライバーに、限らずどれ位長い拘束ですか?(宿泊勤務は除く) ご回答よろしくお願いします。

887閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    トラック運転手です 毎日、地場で朝4時出勤の19時頃、帰社です これに通勤時間かな? だいたいトラックで地場なら12時間拘束は当たり前です まだバスの運転手さんなら、肉体労働ないだけ楽なような?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる