解決済み
経理や総務の仕事は、営業職や現場技術職と比較すれば、とても楽な仕事じゃないですか?電卓とか未だとPCのWardやExcelが使えれば務まると思いますが。でもこんな質問すると「甘く見てる。」とか「知らないくせに。」とか反論されそうですが、キツイ仕事では無いことは事実ではないですか?
15,393閲覧
3人がこの質問に共感しました
現在、人事労務に携わっている立場から意見を言わせていただきます。 前職でも総務人事にも携わっていました。 結論としては「人次第」であるが、「大多数は仕事ではなく作業となっている問題点を抱えている」と私は考えています。 ただ、WordやExcelが使えるというだけでは単なる作業員と一緒ですよ。 Excelが使えます!なんて行ってExcelで何ができる?って聞いたときに 関数はSUM関数やAVERAGE関数で集計することができます。グラフが作れます。 それだけだと結局それで何ができるの?ってことになりますよね? 自分で思考力を持って工夫性のある「仕事」ではなく、何も考えずに言われたことをやる単純な「作業」です。 実際問題、経理や総務という部署は、営業職や技術職などに比べると「守り」に入りがちな部署になってくるかとは思います。前例踏襲、事なかれ、このことが当てはまるようであれば、それは甘いとみてもよいのではないでしょうか。 私は現在も人事労務として、従事していますが、 社会保険の知識を補強するために社労士試験に挑戦したり、現状の作業工数の改善の為にExcelを使ってシステム化したりと、他の誰から「楽な仕事だよね?」と言われたときに反証できる引き出しはかなり持っています。 しかしながら、その意見を言われたときに正当に反証できない人材が多い部署というのも事実ではあるとは思いますよ。前職なんか、総務部長や総務課長が課員に業務を任せて、遊んでいたりしていましたからね…。総務部長の名が聞いて呆れます。。。 余談ですが…。 現在、前職と労働争議中ですが、その際に前職の労働環境の改善について言及した所「それは大きなお世話です」と言われました。長時間労働やサービス残業など労働基準法違反を散々やっておいて、どの口が言うのかと思いましたがね…。 間接部門は大学に近いようなイメージがありますね。 個人がやろうと思えばいくらでも成長できますが、妥協しようと思えばいくらでも妥協することが可能ですので…。 私はそういう意味では今現在「攻めの人事労務」をやっているとは実感しています。
なるほど:4
んー、とりあえず、ExcelとWordは使えて当たり前ですけど、Wordはお礼状やビシネス文書から企画提案書まで白紙の状態から正しい書式で正しく打てる事は当たり前、Excelは自分でマクロ組めなきゃ、Excel使えるって言うな。って言われる位の知識は必要とされますよ。 来客対応は、ほとんどが重役への来客なので、相手もかなりの重役の方がみえます。 正しいお茶の淹れ方、出し方などのマナーの勉強が必要です。 法令遵守の為に基本として会社法やら労働基準法やら覚えます。 まぁ覚えたと思ったらちょいちょい改定が入って覚え直しになったり、業務に必要な資格を取るために勉強が必要になるし、退社してからも仕事が続く感じですかね。 それを楽と取るかは人次第じゃないでしょうか? 私は人事総務やってますが、正直しんどいです(´・_・`)
なるほど:1
ソルジャー営業丸出しだよ。日本の企業の役員構成と、キャリアを見た方がいい。営業なんて最後まで鵜飼の鵜みたいなもんで、誰でもできる。総務経理が楽というか、無理せずできるのは優秀だから。営業がキツイのは、そんな仕事しかできないような土方みたいな人のための職業だから。頑張って営業してクソ取引先に頭下げてくれたまえ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る