教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給資格についてなのですが。

失業保険受給資格についてなのですが。自分は 会社代表者 → 廃業(会社は休眠中) → 一般の会社へ入社 → 退社。 の流れなのですが、以前会社の代表を務めていた為、いまだに登記簿には 代表者 として名前が 残っております(もちろん、まったく動いていないため、収入はありません) その後、一般の会社を退職して失業保険の申請をしたのですが、この場合、休眠中の会社の登記にそのまま名前が 残っていますとなにか問題がありますでしょうか? また、自己都合退職ですので、待機期間が3ヶ月~4ヶ月 あるのですが、その際つなぎで仕事をしようかと 思っておりますが、知人から紹介をうけました仕事は、雇用形態が業務委託になるのですが(労働時間は短い) その雇用になにか問題はありますでしょうか?

続きを読む

8,900閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    廃業した際に 社会保険事務所に 廃業届け出してありますか? 休眠中との ことですが 社会保険の取扱いは??? 登記簿上の 代表者ってのは 関係ないと思います。 一般の会社へ入社した際 雇用保険へ 加入していますか? 上記の 廃業届けが 出されていないと・・・もしかして 雇用保険への加入が認められていないかも・・・ またもうひとつ ポイントは ここです。雇用保険への加入期間が 6ヶ月以上 必要です。 (過去の記憶ですので・・・現在 期間に変動があるかも・・・) とりあえず 申請したとのことですので・・・疑義があれば 社会保険事務所から 何らかの リアクションが あると 思います。 また 待機期間中に 仕事を・・・とのことですが・・・委託 とのこと ここには 雇用関係が発生しませんので・・・基本的には OK と 思われます。 ただし 委託された方に 確認された方が BESTです。 基本的にはって いうのは この委託業務によって 受ける報酬によります。 (あくまでも 自己申告ですが・・・) 報酬が高ければ 当然 失業保険は受けられません。 失業保険は 収入がない方を対象とした 公的手当 と いう考えです。 ちなみに 失業保険は 社会保険事務所(厚生労働省)の 管轄です。登記簿といえば・・・会社の住民票みたいなものですが・・・法務局の管轄です。 (ここで 登記簿 っていう言葉を 社会保険への代表者届け って 言う意味で 使われているなら 最初に申しました 廃業届けに 関わってきますので それこそ 社会保険事務所へ直接問合せしされた方がいいと 思います) 長々と あしからず・・・

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる