解決済み
私は現在、機械メーカーの設計・開発職をしています。 ソフトウェア開発の勉強をしていくうちにSEという仕事に魅力を感じ始めました。また、ひとつの会社で定年まで働くことに疑問を感じているところもあります。第二新卒で基本情報処理技術者の資格を取得して転職できるものなのでしょうか?またキャリアプランとして上流工程やitコンサルティングに進んでいけたらと考えております。 よろしくお願いします。
217閲覧
私も同様の職種で、独立して、請負で仕事をしています。 今時、アベノミクスの影響なのか、受注生産の機械メーカーはどこも忙しく、恩恵にあやかっています。 SEについてですが、学生時代の友人が何人か就いていますし、現職でも、仕事でからみます。 まず、JAVAなどの言語を、具体的に勉強することが第一です。 さして評価も低いような資格を取るより、未経験でも、独学で勉強している方が評価されます。 SEも完全に人手不足です。引く手はあまたで、未経験者でも受け入れる会社も多いようです。 まあ、SEやる前にプログラマーやりなさいとなると思いますが。 上流やるなら、なおさらプログラマーが務まってからでないと、ダメだと思いますよ。 また、現在の仕事で独立するのも面白いです。 現職とシステム系の違いは、実際に物が動くとか、生産するとかだと思います。 スマホやPCから動かせるドローンなども有りますが、システムは、画面とデータ処理だけですよね? 現職も十分魅力的だと思いますが。
第二新卒ならまだ間に合う。 まずは基本情報処理に受かること。
SEといのは、とても広い意味を持つ。 キミの考えるSEは、開発も含む(カッコイイ)エンジニアを漠然と考えているかもしれないが、知人の「SE」は単なる顧客まわりの修理部門だったりする。 SEという職種を目的とするのではなく、どんな仕事をやりたいのか具体的に明確にすること。 基本情報処理技術者なんてとったところで、実際の業務ができないんじゃ何の意味もないし。 即戦力に近い他業種の技術力を今の仕事と平行して得たいというなら、無駄なことはしないのが一番。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る