教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法違反?

労働基準法違反?求人情報では 給与20〜23万円 時間20〜5時 入社後に上司と話合いがあり、給与について聞いたところ20万円は総支給額とのこと。 正社員になり会社側から本来の出勤時間帯は15〜0時だが、18〜0時にしてもらえないか?と相談され正社員だから基本断れないと言われました。 18時からだと深夜手当も2時間ほど削られます。 20〜5時の求人を見て応募したのに蓋を開けたら18時に出勤してくれ!深夜手当分の補償(保障?)は無い!ってやり方が詐欺じゃないですか?

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいえ、貴殿のほうが、餌に飛びついた小魚です。 その求人情報には、必ずこの条件で採用すると、書かれていましたか? その文章を保存していますか? 求人誌や求人票に書かれた文章は、人集めの広告宣伝文章にすぎません。 嘘だと言うのであれば、面接時に表示され説明された労働条件の説明書を戴き、その内容と、入社後の内容の此処が違うと、指摘してください。 求人広告は、応募者集まれの宣伝広告です。 実際の労働条件は、労働条件通知書に書かれます。 それに書かれた内容と、実際が違った場合だけが、騙した。誤魔化したになります。 労働条件通知書は戴きましたか?労基法に定められた文書です。知らないは、貴殿の迂闊です。http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1l.pdf#search='%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%80%9A%E7%9F%A5%E6%9B%B8' こういうものを戴いてください。口頭だけを、信用するほうがトロイと、申します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる