解決済み
療養型病院の看護師です。今まで当病院では計画の立案もせず数十年いて監査で指摘され早急に取り決めないといけない、しかしやったことがないのでわからないため新人でも経験のある私が取り決めをすることなりましたΣ(´□`;) 前回の職場は二次救急ということもあり週一それぞれカンファレンスで評価していましたが変わりがない(それこそ今まで計画も介入もしなくても問題ないくらい)患者ばかりのため、今までやったこともないことをしないといけない職員のモチベーションも低いです。 調べると間隔についての取り決めはなさそうなのですが…… どのくらいの頻度でやるという決まりをお知りの方はいますか?また療養型病院でお勤めの方はどのくらいの頻度でやっているのでしょうか?
1,652閲覧
以前療養型病院に勤務していました。 評価は月一のペースでしていました。 計画は皆同じような感じで、気管切開をしている患者用、経管栄養をしている患者用、褥瘡の(リスクも含め)ある患者用、などといくつかのパターンに分けて計画を立案しておき、入院患者に当てはまるプランを選ぶだけ。といった流れでした。 個別性なんてなかったです。 形式上作っているだけという感じでした。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る