教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務長が殆ど自分で仕事を依頼したり、自分でして、僕達があまり仕事を覚えられません。 どうしたらいいでしょうか?

事務長が殆ど自分で仕事を依頼したり、自分でして、僕達があまり仕事を覚えられません。 どうしたらいいでしょうか?

85閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事務長が殆ど出来るなら、それでもいいんじゃ無いですか? 仕事が覚えられないぐらいに複雑なのでしょうか? あなたのやる気と工夫次第だと思いますよ。 待ちの姿勢から攻めの姿勢に変えては如何でしょうか? 例えば、 ①指示をするという事は、受ける側が有りますよね?つまり受ける側に教えて貰うのです。その仕事を手伝う事で、覚えられます。 ②事務長に、次は何をやれば良いでしょうか?…と、毎日毎回うるさいほどに確認をする。 サッカー選手が、ボールを待っているのと同じですから、自分から取りに行きましょう。 ③一度や二度かも知れませんが、反復練習をして確実にひとつづつ覚えていけば、その内事務長の仕事が無くなっています。 言われないとやらないでは無く、言われなくてもやる様にしていきましょう。それで変わっていけると思います。

  • 仕事をみんなに振らずに、一人でやってしまうという人はどこにでもいます。これでは仕事の効率化は望めず、幹部もこのような事は望んでないと思います。 一人でやらざるを得ない理由は次の3つです。 ①教えるのが苦手 ②教えても習う側の覚えが悪いので時間がかかり自分でやる方が早い ③人に仕事を教えると自分の存在価値が無くなるので教えたがらない ③が理由の人はなかなか教えてくれません。教えるふりだけして、中途半端にしか教えてくれません。こういう人は、上司からハッキリと「注意」してもらわなければ直りません。 ①②は教える側に考えてもらわなければなりませんが、これは習う側で何とかカバーしなければなりません 従って、習う側から「積極的」に行くしかありません。多分、受身でいては教えてもらえないと思います。 教えてもらう時は、いきなり「教えて下さい」よりも「事務長・・しましょうか?」がいいかも知れません。一回で諦めずに何度も言う事です。 事務長から「これをお願いします」と言われたら、ここで初めて「ちょっとここを教えてもらえますか?」がいいかと思います。 案外、事務長はみんなから「教えて欲しい」とお願いされる事を待っているのかも知れませんよ。 あとは、事務長の性格によっては言い方を多少変える必要があるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務長(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる