教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の欠勤についてなのですが 今年の一月に正社員として採用され、もう少しで二ヶ月目に入るところです。

試用期間中の欠勤についてなのですが 今年の一月に正社員として採用され、もう少しで二ヶ月目に入るところです。この二月で風邪を引いてしまい、最初は頑張れたものの熱が出たようで出勤して早々立っていられなくなり、早退を進められました。翌日も熱が出てお休みさせていただき。コレで二日。 そして先日親戚が亡くなって葬式だけ参加することになり、トータルで三日休むことに…まだ試用期間の間に三日も休んでしまいとても不安な状況です。 解雇と言う可能性はやはりあるのでしょうか?

補足

働いてる会社は水道系の部品を取り扱っている工場です。

続きを読む

1,152閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 欠勤理由としては、問題ありません。 また、ご親戚の葬儀なら、忌引(きびき)として休暇が認められるのが 一般的な会社です。 その程度で、解雇は考えられません。 安心しなさい。

  • 欠勤以外の勤務態度などが、良好なら問題ないでしょう。 ただ、葬式は仕方ないことですが、風邪は自己管理ですので、 自己管理力がない…と言うことから、試用期間延長など、 何かしらあるかもしれませんね。即解雇…はないでしょう。

    続きを読む
  • 欠勤の日数に関わらず、試用期間中でしたら解雇の可能性はもちろんあります。 「こんなんじゃ先が思いやられるな~」と上司が思えば解雇になるでしょうし、「やむを得ない理由での欠勤だから仕方ない」と思えば解雇にまではなりません。 普段の勤務態度や仕事の出来も当然考慮されると思います。 その会社の考え方次第だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる