解決済み
大学職員に転職したいと考えているのですが、 掲載されている求人は正社員ではなく、契約社員としての募集が多いように感じます。 通常学校法人に契約社員として入社?した場合、正社員登用は念頭にあるものなのでしょうか? それともやはり契約期間内のみでの募集ということなんでしょうか? 契約社員はいつ切っても平気な人材と聞いたことがありますが、他の株式会社などと同じくよほど優秀な方でないと正社員は難しいのでしょうか? 学校法人に転職された方、大学の方針などにお詳しい方、教えてください。
1,469閲覧
派遣社員として大学で勤務しながら、転職活動をしている者です。 結論から言えば、大学によりけりです。 私の勤務している大学では、派遣・契約から正職員になった人はいないです。 以前、派遣社員で良い人がいたらしいですが、正職員の声はかからず、他の大学に転職が決まり移ったそうです。 私が勤務している大学については、契約で勤務するより、民間企業の優秀な人材を正職員として採用するパターンが多いです。 ただし、以前最終面接まで進んだ大学では、「職員採用はまず契約職員からスタートし、勤務状況で判断する」と言われた大学もありました。 実際、私の知り合いも契約で入って、3年後に正職員になってました。 私の印象では、比較的新しい大学は正職員を念頭に契約職員を雇っている印象です。 逆に歴史の長い大学は、契約職員から正職員へのステップアップは難しいように感じました。
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る