解決済み
20代後半の未経験者がバイオ系研究職に就くのは現実的でしょうか?現在、一社からバイオ系研究職のお話を頂いております。 わたしは20代後半の高卒文系、バイオ系の教養は皆無で実務も未経験です。 上記の状況で一から研究職を始めたとして、ちゃんとしたスキルアップや年収の安定・増加、そして何より同業種内での転職活動は可能でしょうか? 複数ある研究職のなかにおいて、とりわけ狭き門であり賃金も低く設定されがちなバイオ系において、高卒未経験者などただ単純なルーティンワークを行う雑務要員でしかなく、将来同業種内で転職活動時しようにも門前払いされてしまうのではと色々考え不安になります。 研究職に就いている方、またそういった人材の派遣・管理業務に精通されている方、何卒ご回答いただければ幸いです。
7,727閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は通信系の研究開発をしていますが、結論から言うと、あなたが勘違いをしているか、騙されているかのどちらかです。 研究所で働く人=研究職、みたいに思ってません? 高卒文系なんて単純なルーティンワークどころか研究に関わることなんかできませんよ。 あなたがもし「最先端の研究についていけるだろうか」などと心配しているなら、その心配は無用です。 そんなことは絶対に無理だし、会社もあなたにそんなことできるとは思っていないので。 スキルアップとか年収とか転職とか、夢を見過ぎというか研究開発の仕事をナメ過ぎですよ。 論文の1本くらい書いてから研究職を目指してくださいね。
なるほど:5
バイオ系ではありませんが、某化学メーカーで30年研究職をやっている者です。新卒の面接にも何度か立ち合わせて頂きました。面接は院卒生の研究内容を聴取し、厳しく追及をするという方式です。まともな企業であればどこも同じでしょう。未経験で研究職ということは、バイオ系の研究論文を執筆されたことは無いはずですが、少なくとも他者の書かれた英論文を読みこなし、掲載されているデータを解析し筆者が何を言わんとしているか理解する事はは出来ますでしょうか。研究職としての採用は、かなり高度な知識が要求されるはずです。おそらく、指示された通り、培地にピペットで菌を植え付けるスクリーニング作業かと思われます。弊社ではこのような作業を派遣社員に指示しております。やっているご本人には申し訳ありませんが、何のスキルも身につきません。飼い殺しです。
なるほど:2
現実を見た結論から言わせて貰います。 気を悪くしないでください。 研究職で高卒未経験者は話になりません。 それを今考えるべきではありません。 何の研究者を募集しているのかは分かりませんが、もし入社を希望するなら年収や転職など考えている余裕はありません。最低限周りの研究者に追いつけるように「自分で」努力をする必要があります。与えられたスキルアップ講座など知れています。 これはどの職業でも同じですが、死に物狂いで努力さえ出来れば、将来、高卒未経験は勝手に突破出来ますし、必要であれば転職先も簡単に見つかるでしょう。
なるほど:3
まず最初に、認識を改めなければいけないと思います。 あなたがイメージしているような「研究職」と、 「現実の研究職」あるいは「狭義の研究職」とでは異なります。 ハッキリ言えば、『あなたのイメージの研究職』に含まれる人間はあまりにも多すぎます。本来、『研究職ではない人』まで含んでしまっています。 あなたの場合ですと、人材派遣会社で紹介されても、あるいは直接企業の広告を見て応募するにしても、職場でのポジションは「研究補助職」、「研究補助員」、「研究助手」などになるはずです。 あなたが動物実験や培養細胞を扱う仕事をしていたとしても、あなたは研究者・研究職ではないのです。 あくまでも、研究補助職・研究補助員・研究助手などです。 もし人材派遣会社が「研究職」という表現を用いていたとしても、それは製薬企業や大学側の認識ではありません。 現在のあなたがに、テレビドラマに登場する製薬企業の研究職や、大学教員のようなポジションが与えられることはありませんし、派遣先でどれほど技術を積んでも、中途採用で製薬企業の「研究職」に採用されたり、大学の「教員」に採用されることはありません。 職場で経験を積むというか、いろいろな技能・知識を身に着けることによって、次の職場に行くときに、雇用先が広がる、選択肢が広がる可能性はあります。 ただ、それが収入の増加につながるかどうかは不明です。新しい雇用先がどう対処するかの問題ですから。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る