解決済み
司法書士 独学の質問家の都合で通うことはできません なので司法書士を目指すべく独学で勉強しようと思っています 1番いいテキストや勉強方法を教えてください 年収のことや金銭関係のことは解答にかかないでください
1,892閲覧
市販の文献による独学は勧めません 経済的な事とか色々あるとは思いますが、最低限「通信」にしてください。 理由は、皆様が思われるより毎年の法改正、先例変更は物凄い量で、一度印刷された「止まった媒体」ではわからないからです。 また、予備校の機能としてそういった「法改正」を正しく受講生に伝える機能も重要なものだと思います。 さて、その上で通信だとしてもやはり大手三校(LEC、ワセミ/TAC、伊藤塾)というのはノウハウが違うと思います。 それに続くのは辰巳、クレアールでしょうか。(個人的にはクレアール出身) 講座の選び方としては講義内容等もさることながら①質問が出来るか、その方法は ②記述の採点はして貰えるか だと思います。 特に来年は成立しているものの施行日がわからない会社法大改正を控えているのでなおさらです。 付け加えて「止まった情報」としてそもそも民法はなんたるかで「内田貴 民法」を読むのは有益だと思います。 ご健闘をお祈りします
独学はほぼ合格できません。 資格予備校の通信を使うことは考えてないですか? どうしても、やすくあげたいなら、1年目:ユーキャン。2年目以降合格まで:山本浩司先生のオートマシステムです。 独学だと合格できたとしてもかなり時間がかかりますし、結局トータルで見ると資格予備校の方が安上がりと思いますよ。ちなみに、会社法と商登法が改正されたので古い参考書とかは使っちゃダメです。
初級講座を無料で提供している小泉司法書士予備校を受講するとか。。。 http://shihoshoshi-school.net/
現在どのようなレベルに有るのでしょうか? まったくの初心者なのか、行政書士合格済なのか、一度はスクールに通ったことが有るのか、法学部卒業済みなのか、中卒なのか、等々で、全く異なってきますよね。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る