教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の知り合いですが正社員ですが給料が135000円総額です 月曜日から土曜日まで週6勤務8:30から17:00まで休み…

私の知り合いですが正社員ですが給料が135000円総額です 月曜日から土曜日まで週6勤務8:30から17:00まで休みは、日曜のみ 有給、ボーナスなしです。そこから、年金、健康保険料引くと手取り僅かです。 そんなんで、正社員と言えるでしょうか。時給総額で649円じゃないですか おかしいですよね。

続きを読む

406閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    嫌なら辞めればいいだけのことでしょう。その程度の会社にしか入れない自分を恨むしかないですね。

  • 定時上がりの従業員だったら、どこの会社もこれくらいの給料です。そこから残業するか、休日出勤するか、交代勤務手当や夜勤手当などをして上乗せされてきて、手取り18~20万円くらいでしょうね。 3流大学卒や転退職繰り返す人、高卒はだいたいこれくらいでしょう。

  • 別に変ではないです。時給換算649円とのことですが最低賃金がそのくらいのところがないわけではないのでその地域の最低賃金割り込まなければ労働基準法に違反しているわけではないです。また週6勤務とのことですが週に1回でも休みがあればこれも労働基準法に違反しているわけではないです。 正社員と言えるでしょうかとのことですが正社員かどうかはあくまでも雇用形態を表しているだけであって正社員だから給料が高くないといけないというわけでもありません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • おかしいです。 なので早く次の会社を見つけて転職すれば良いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる