教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。 主人がブラック企業で働いています。 お金がある会社のはずなのに、2ヶ月給料は未払いです。 3月から働いていま…

長文です。 主人がブラック企業で働いています。 お金がある会社のはずなのに、2ヶ月給料は未払いです。 3月から働いていますが、まともに給料を貰った事がありません。 いつも主人が催促をして手渡しだったり、経費もこちらが立て替えている分を精算するのに何ヵ月もかかったり… 朝から終電ギリギリまで働いていて、給料が18万しか貰えなかったり…… 給料を催促したら、明日払うと言われ、電話が繋がらなくて約束の日に払われなかったり とにかくおかしい会社で働いています。 保険も、保障も、雇用契約書すら交わしていません。 今は私の貯金で生活しています。 我慢も限界なので、労働基準監督署へ行こうと思っています。 また、未払い分であるにもかかわらず、先に給料受け取りの領収証を書かせたようなのですが、普通に考えて詐欺ですよね?(この時は後で払うから俺を信用して書けと言われたようです) 主人には再三仕事をやめろと言ってきたのですが、ズルズルと今まできてしまいました。 他にも何人か社員がいるのですが 他の社員は毎月必ず給料を貰っています。 勿論社保等も入ってます。 主人は中途で入りました。 私も6月に1ヶ月仕事を手伝わされた事がありますが、それに関しても未払いです。 払うと言ったまま未払いです。 まともな会社じゃないので、監督署に訴えてもどうにもならないかも知れませんが、他に行くべき事ややるべき事があったら教えて下さい。 会社から振り込みの履歴は2回あります。 仕事でやり取りをしたメールの履歴も残してあります。 給料を催促したメールもあります。 経費精算のコピーも全部あります。 雇用契約書を交わしていないのが痛いですが、これだけでも働いている証拠になりますか? 無知で申し訳ないのですが、どなたか詳しく教えて下さる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いいたします。

補足

今まで辞めなかった理由は、未払いを理由に辞めると社長に言ったら次の日に支払われたり、口が上手いので、主人も丸め込まれてズルズルきてしまいました。

続きを読む

229閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それが全て事実なら、かなり「ヤバイ」です。 しかし、雇用契約を結んでいないのは理解し難い。 それが絡むと、ここで知恵袋やってる素人なんかの発言は信じずに、弁護士に相談するのがベストでしょう。労基は会社を監督する立場であってあなたの旦那さんを間接的に助けることはあっても直接的には弁護士のが役に立つのは見えてます。もちろん労基の力も必要だと思いますが。弁護士も相談程度なら多少の出費で済みますし。あとこれは弁護士にも言われると思いますが、とにかくあらゆる証拠を抑えておいたほうがいいと思います。 いい方向に向かうことをお祈りしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる