解決済み
失業保険受給中に、ハローワークに前以て申請しバイトをしました。 ハローワークからは、明細書を持って来るよう言われました。 バイト先のオーナーに前以て5日間の明細書が必要だと何度も言ってたし、忘れないようメールしてと言われ、その通りメールしていました。 そして、実際貰った明細書が間違ってたから連絡したら、逆ギレされて延々と説教・脅迫じみた事を言われ、電話を切られました。 内容は、前以て言われても分からない。メールじゃ無く口頭で言え。明細書出しても良いけどあんたに税金が掛かるし市役所にも回り保険料が上がる。今までその他従業員として申請(非課税)していたが、あんたがそう言うなら今後バイトしに来たら全部所得税申請する。そもそも何故うちでバイトしたとハローワークに言ったのか?等、色々と言われました。 税金云々の話ではなく、ただ明細書が欲しいと言って、貰ったら間違っていたから連絡しただけなのに、何故そこまで言われなければいけないのでしょう。 ハローワークと税務署や市役所は繋がっていないので問題無いと思うんですが…… もしくは、バイト先が何か課税されたりするんでしょうか。
1,302閲覧
質問の内容から推察すると、実際に支給された賃金よりも、低い賃金内容での明細になっていた、という事でしょうね。使用者側は、雇用保険や社会保険等の関連から、普段から、支給内容に何らかの操作をしているのでしょうね。 HW側が、失業認定時に確認をしたい点は、 ①一か月を超えて、一定の条件の元で雇用される可能性が有るか否か。 ②一日の就労時間が4時間未満か4時間超か。 ③収入の有る就労で有ったか。 ④収入が有った場合のその金額。 おおよそ以上の4点です。今回はおそらく②~④の点を確認する為に、給与明細の提出を求められたのだと思います。 貴方の申告と大きな相違が無いなら、手交された明細書をHWに提出し、詳細について申告されるといいでしょう。問題が有れば、HWが使用者に確認するでしょう。 ※因みに、失業の認定については「ハローワークと税務署や市役所は繋がっていないので問題無い」事は有りません。課税関係から不正受給が発覚する事は多いと聞いてます。逆に、HWの手続き関係から、税務署等に情報が流れるかは良く分かりません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る