教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラックと給料について。私はある全国で展開している施設で5年半働いていました。その時の給料(手取り)ですが5年半変わりま…

ブラックと給料について。私はある全国で展開している施設で5年半働いていました。その時の給料(手取り)ですが5年半変わりませんでした。途中でリーダーという役職について手当が増えました。もともと手当は残業見込み手当という手当で、ある程度の残業を見込んでの手当です。手当が増えたと同時に残業時間の枠も増えました。結局手取りは変わらず。話は戻りますが入社して一年半で昇給があるのですが、一年半経っても昇給はなくオーナーに聞くとリーダーになって一年半経ってからと言われました。??と思いましたが我慢して一年半が経ちました。昇給がなくオーナーに聞くと来月つけとくと言われました。来月明細を見るとなんと1000円ついてました(・_・) あと資格手当があります。私も入社3年が経ち介護福祉士を受ける資格ができました。でも入社月が1月だったので実際3年11か月です。絶対に受かりたい気持ちでしたが、そこがバカ施設!12月に新施設展開することになり私が新しい施設の開設準備をすることに。10月、11月の追い込み時は勉強ところじゃなくて自分の仕事が終わってから新しい施設に行き掃除やカーテンつけたり、手すりをつけたりと23時24時はあたりまえ。休みの日には必要物の物品購入。そして片付け。勉強の時間なんてないですよね。12月開設。やっと解放されたと思ったが職員は素人職員、役立たず職員。私に全て負担が掛りました。ストレスも相当なものです。試験はぎりで落ちました。少しでも時間があればとオーナーと俺様上司のことを恨みました。でも自分も少しは悪いからと切り替えました。次の試験は受かりました。勉強したから当たり前ですけど。受かったら絶対辞めると心に決めていました。それは管理者兼相談員にさせられこきを使われるからです。辞めた今でも思い出すとむかつきます。話は戻りますが手取りは15万台です。高校生のバイト?介護施設で働いている方、給与形態はどんな感じですか?あとはこの会社はブラックですよね。私は8時~20時21時が当たり前でした。身体精神的にもボロボロでした。

補足

ボーナスも増えることもないです。しかも半分以上が処遇改善加算手当です。ほとんどの施設は毎月の給料で支払われているのにこのバカ施設はボーナスに食い込んで多く見せているのです。錯覚させているのです。知らない職員もいます。

続きを読む

245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    友人が介護関係でにいますが給与はそれなりに満足しているようです。 残業なんかも出るしといってそんなに愚痴はいっていないですよ。 昇給は2100円と言っていました。(ただ昇給は労働基準法でも規定されていなく絶対上げなければいけないとかではないのでたとえ10年いても0円でさほど問題がないようです。自分も色々あるとこに勤務していてハロワや労基に相談した経験があります。) ちなみに私の友人も質問者様ぐらいの給与で夜勤5回ぐらいして手取り15万ちょっとっていってますよ。かといい、都市部で介護に勤務している人間では手取り20ちょいとかだったりと介護がブラックというより勤務先によるのかなとも思います。

    ID非表示さん

  • 夜勤は無い施設ですか? 私は特養で正社員の介護福祉士でした。4交代勤務でしたからキツかったですよ。 交通費は満額出ましたよ。2万円位だったと思います。 手取りは20万位でしたがボーナスは年2回で手取り36万×2です。 年収は350万位だったと思います。 昇給は年1回。基本給が1000円上がっていました。 病院勤務した時は看護助手。介護福祉士を募集していたんです。 9時から16時45分までの勤務でしたが、病院は給料が良くて驚きました。 昼間だけの勤務ですし、土日祭日は休みなんです。 手取りで22万ありましたよ。 4交代勤務と比べたら天国でした。 今は自分で会社を経営しています。福祉の会社ですよ。 依頼があると出かけます。のんびり仕事が出来るので気楽です。 私は病気で歩行困難の身体障がい者になったんです。 現場の仕事はもう出来ませんから、レポートや講演の仕事です。 相談業務もありますがこれはボランティアです。 障がい年金は僅かです。月に5万無いんですよ。 仕事の収入は多い時で月に100万位になります。 全部会社の利益にしてます。 私が給料を貰うと夫の扶養から外れてしまいますし、ここはズルく生きるしかない。 あなたがおいくつなのか解りませんが手取りで15万は少ない。あなたの場合、責任ある仕事まで任されていたなら少ないと思いますよ。 若い子から相談を受けた時、その子が「手取りで12万しか無い~」と言うんですよ。 残業手当は付かないし、ヘトヘトだと言うんです。 ボーナスは手取りで7万だと言うので「あなた本当に正社員??」と聞いてしまいました。 可哀想でしたよ。それから間もなく職場を退職し今は別の施設で働いていますが、「手取り20万貰える~」と喜んでいたのでまあ安心です。 彼女は30歳ですよ。 介護の現場は確かに給料が少ないですが、やりがいのある仕事ですからお金じゃないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる