教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員についていまいちわからないことがあるので教えてください。

公務員についていまいちわからないことがあるので教えてください。食品衛生管理官は国家公務員で、 食品衛生監視官は地方公務員であっているでしょうか? また、食品衛生監視官の方は地方上級、中級、初級のどれに分類されるのでしょうか?

315閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品衛生管理官の名称は、自衛隊の話ですか?だとしたら国ですね。 食品衛生法第30条の話であれば、法律上の名称と資格の名称は「食品衛生監視員」です。 地方自治体では給食から市場、食品工場などの監督をさせるために雇いますし、国は空港や港で輸入食品などの検疫などのために雇います。それぞれ雇用先によって、名称に多少のばらつきがありますが、食品衛生のプロという位置づけは変わりません。 地方公務員の場合は、上級と同等です。医師や獣医師は大卒以上ですからね。 ただし、専門職と上級の試験日程や給与表、試験内容を分けるのはよくあることです。 例えば、東京都の場合は下記リンク先のようになっています。 参考: 東京都に入るには|「食品衛生の窓」東京都福祉保健局 (http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/shoukai/saiyou.html )

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる