教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子持ち(6歳と3歳の2人)の働き方についてアドバイスお願いします。 現在、正社員で看護師をしており、9時~18時勤務。…

子持ち(6歳と3歳の2人)の働き方についてアドバイスお願いします。 現在、正社員で看護師をしており、9時~18時勤務。昨年の年収は430万でした。来年4月に上の子が小学生になるタイミングでパートになろうと考えています。理由としては、義父と同居のため学童には入れない可能性が高いのと、子供との時間を大切にしたいなと思っているためです。 そこで職場に相談したところパートになるなら時給は1500円とのことでした。現在悩んでいるのは、社会保険に加入(週30時間勤務)するのか、国民健康保険となるかという所です。社保だと9時~16時勤務のため時間のメリットが少ないが、厚生年金があるのは魅力。国保だと自分の希望する勤務終わりが14時半~15時までの勤務に出来、子供との時間が多く持てる。でも保険料が高い。 考えれば考える程、どうしたらいいのか迷いモヤモヤしています。 幸い、今の病院は子持ちに理解があり、希望の時間で働いて貰っていいと言ってくれています。また、パート時間を延ばす・正社員に戻る事は容易だと思います。ちなみにパートになる期間は長くて10年と考えています。経済的には、貯金が出来なくなるかもしれませんが生活は出来ると思います。 社保・国保どちらがメリットがあるでしょうか?また勤務30時間以下で社保には入れないが、社保延長をする事が出来ると聞いた事がありますが私の場合も出来るのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。また、母親としての意見でも結構ですので、なにかアドバイスをお願いします。

続きを読む

315閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社保と国保の大きな違いは ・病気やけがで働けない時に社保なら傷病手当として給料の2/3が支給されるが、国保はありません ・産休の間、社保なら出産育児手当金として給料の2/3が支給されるが、国保はありません 総合的に見ても社保に入っていた方が、使う使わないは別にしても国保よりメリットはあると思います。 はっきりしたことはわかりませんが、社保延長は出来ると思います。 長期間休む場合にでも延長は出来ますが、収入が無く給料から保険料を天引き出来ない場合は自腹で保険料を支払っていけば問題ありませんし、労働時間数が減っても同じことが言えます。 一度保険組合に詳細を聞いてみるといいと思いますよ

  • なぜ今になってお子さんとの時間と思われたのでしょうか? それを考えるならば、生まれてから小学校入学までだったのではないでしょうか? お母様の気持ちも理解できますが、子供に取ったら酷な気がします。 子供はお母さんが家に早く帰ってくるのは嬉しいと思いますが、 ちょっと酷です・・・ 個人的意見でした。

    続きを読む
  • 週4日、14時までとかに勤務時間を減らして旦那さんの健康保険の扶養に入ったらよいかと。 年間130万いかないくらいで勤務時間を調整したら可能ではありませんか? 1年生は結構手がかかります。学校にも平日結構行かなくてはなりません。 面倒見てくれる祖父母が近くにいないと16時までの勤務も結構大変ですよ。 ちなみに1年生は給食食べて下校の日が多いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる