教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【緊急】九州から東京に面接 現在九州在住で就職活動中なのですが、ダメもとで応募した東京の企業に書類選考が通ってしまい、…

【緊急】九州から東京に面接 現在九州在住で就職活動中なのですが、ダメもとで応募した東京の企業に書類選考が通ってしまい、来週の月曜日面接という旨の案内が来ました。お恥ずかしい話ですが、4日前に連絡が来ていたのに気付かず、先ほど知り慌てています。 もし都合が悪ければ日程をずらせるようなのですが、どのくらいずらしていいのか、また面接も一回では終わらないと思うので長期滞在するにも準備が整っていないため、現在パニックに陥っています。 県外への就職活動は初めてで、どう事をすすめたらいいものかとわからず手探り状態なのですが、助言いただければと思い質問いたしました。 文章がめちゃくちゃなのですが質問したいことは 1、面接をずらせるとしたら何日か 2、県外就職活動の進め方 です。 よろしくお願いします。

続きを読む

139閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 1週間ってとこじゃないでしょうか。 1週間全て予定が埋まってるとも思えないし。 2 県外も県内も何らかわりません。 ただ、交通費や宿泊費などがかなりかかりますので、 いかに経費を落とすかを考えないといけませんね。

  • 素直に企業に事情を説明した方がいいと思います。 まず、九州在住であること。 県外で働いた事がないこと。 まさか書類選考が通ると思ってなかったので、準備が出来てない事。 その為に延期をして頂きたいが、その時の企業側の都合。 面接にいくに当たり、一度の面接で採否が決まるのかという事の質問。 一度で無い場合に、一次面接の採否までの日程と二次面接までの日程の質問。 交通費や宿泊費、赴任の引越し費の負担の有無の質問。 採用になった場合の住居の負担の有無。 採用になった場合に質問者様が断る形が、1番無駄になると思いますので、採用の場合の自己負担をみこさないと、九州ほど色々軽く無いと思いますので、無駄にならない様に電話で情報収集したがいいと思います。 自分が震災後、九州から宮城に行った時は、基本採用前提という内容で、赴任と面接が同時にして貰いました。 アパートも会社に借りて貰いましたし、家賃も半分以上負担して貰える待遇を事前に確認できました。 少し高めにハードルを設定してクリアしたら面接に行くくらいで丁度いいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる