解決済み
見込み、見積もり、net価格、掛け率とはなんですか?食品会社の営業職に配属になりましたが、用語がよくわかりません。 お客様や社内でよく聞きますが、どんな場面でどんな意味で使うのか教えてください 00さん、見込み入れた? お客様これが見積もりです。 Net価格はいくらです
1,409閲覧
前にした質問に内容を追加するときは、別質問を立てるのではなく、「補足」機能で前の質問に付け足すようにしてくださいね。 ・「見込み」 …まだちょっと具体的な場面がイメージできませんが、何か価格を設定する際の話ですか? 例えば「来年、学校を卒業する見込みです」といったら、今はまだ卒業していないけど、来年には卒業しているだろう、という未来の予定をいいますよね。 おそらく見積もり(←後で説明します)をするときに、「まだ決まってないけど、おそらく掛かるであろう費用をあらかじめ考えておく」ということではないですか? 例えば、「今後、原材料が値上げされる予定だから、来月分の商品は、それも考慮して価格を決めよう」といった感じでしょうか。 ・「見積もり」 お客様に「この商品だと、これくらいの価格になります」とあらかじめ提示することです。 引っ越ししたことはありますか? 引っ越し業者に、住所と荷物の量を教えると、「費用はこれくらいです」と教えてくれます。これが、「引っ越し費用の見積もり」です。お客さんは複数の業者から見積もりを出してもらって、安いところと契約できます。 ・「ネット価格」 二つの意味が考えられます。 1.ネット通販での価格…楽天とかアマゾンとかで売っている価格 2.商品本体の価格…物を売るときは商品の値段に、業者の取り分を加えます。業者の取り分を除いた、商品自体の価格のこと。 ・「掛け率」 文字通り「掛ける率」です。これも使われる場面によります。 たとえば、あなたの会社で定価1000円の商品を売っているとします。でもあなたの会社が問屋または販売店に売るときの値段は、それより安いはずです。 「掛け率60%」だったらその商品を600円で売りますよ、ということではないですか? 以上、私の想像ですので、違っていたらすみません(当方、営業職ではありませんので)。 あと、ちょっと気になるのですが、そういった分からないことを職場の人に聞くことはできないのですか? あなたの会社でしか通用しない特殊な用語だってあるかもしれません。知恵袋で聞かないで、職場で解決できるようにしないと、今後困りますよ。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る