教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職について質問です。 私はヘルパー2級を持っていて、現在の会社もいつ潰れるか危うい状況なので、もしものことがあった…

介護職について質問です。 私はヘルパー2級を持っていて、現在の会社もいつ潰れるか危うい状況なので、もしものことがあった際の選択として、ヘルパーも考えに入れています。 が、あまりに酷い噂やキツい割に給料が少ないという話が耳に入るので、実際の所はどうなのか知りたいです。 あまり人に勧められる様な職業ではないのでしょうか? 因みに下の世話や利用者さんとのコミュニケーションなどに抵抗は無く、心配なのは職員同士の人間関係です。

続きを読む

97閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    無資格、未経験で介護職に就き来年ケアマネ受験する介護福祉士です。 一人暮らしですが、一応人並みに生活出来ています(笑) 確かに介護職は未だに3Kの部分があり、憧れの職業とは言えないかもしれません。でも仕事は人それぞれ…何のどんな仕事にやりがいを見出すか、それも人それぞれなんです。 腰を痛める事もあるし、夜勤中に徘徊や便いじりもあったりもするけど、レクリエーションでお爺ちゃんやお婆ちゃんと大笑いしたりする、そういう瞬間にやりがいを感じる事もあります。例え自分に合わなかった仕事でも、その経験は後に必ず自分のプラスになります。何でもやってみないとわかりません。恐れずにトライして貰いたいと思います。

  • 介護職は人間関係が全てです。 頑張っている若者もいれば、どの会社にも採用されない訳ありみたいな人も採用されます。給料は15万もあればいい方でしょうか。 ヘルパーのみだと正社員になるのも時間がかかります。 人並みの生活をしたいなら福祉はやめた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる