教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食業のアルバイトについて。 最近、飲食業のアルバイトの時給が上がってきたと言われています。徐々に景気が回復してい…

飲食業のアルバイトについて。 最近、飲食業のアルバイトの時給が上がってきたと言われています。徐々に景気が回復していることの現れだとする説があります。従業員にとってはうれしいことです。ところが、他方で、メニューの数をやたらと増やしている会社もあります。客観的にみて、とても覚えきれるものではないと感じます。ホールやキッチン担当者は、メニューや作り方マニュアルを見ないと、とてもこなせるものではないとおもいますが、いかがでしょうか。 実名を出すと問題があろうかと思いますが。なんとかパスタとか(室町ではない)、あっち(ではない、こっち)一番のカレー屋とか。 これでは、ますますアルバイト従業員に負荷がかかるようなきがします。 どうように、カラオケボックスにおいても、やたらと割引の特典があり、従業員でさえ料金の計算が大変だとおもわれます。 単に、時給があがればよいというものではないのでは。

続きを読む

74閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まったくもって、そういうことですね。ほんとうにいやになりますね。

    ID非表示さん

  • かしこい本社は従業員の負担が大きくならないようにしっかりメニュー開発・管理しているので問題は出ません 単なる思い付きで営業するような個人店やバカな管理者しかいない会社などは自爆するでしょうね(すき家がいい例です) カラオケボックスにしても割引などは働いていれば自然と無理なく理解できます、それに料金はレジが全部計算してくれるので全く問題ありません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる