教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したいです。どうすれば良いのか分からなくなって辛いです。 タイトルからネガティブですみません。 20代女です…

転職したいです。どうすれば良いのか分からなくなって辛いです。 タイトルからネガティブですみません。 20代女です。 契約社員の事務職で3年目の社会人です。 情報系大学卒です。資格なし。今の会社へは、他に内定がもらえず妥協で入社しました。 その後、正社員を目指して2年ほど転職活動をしてきました。 最初はSE/プログラマーを目指していたのですが、4社ほど受けてダメだったのでその後はアパレル、自動車、広告、出版と色々受けました。 ですがどれも書類選考は通過しますが1次面接で落ち、ここ1年はやる気を無くして活動を休止しています。 活動を進めるうちに、何をやったらいいのか全く分からなくなってきました。 もともと、性格が積極的でなく、取り柄もあまりなく、自分の強みというものがありません。 また、本当にやりたい仕事が夢物語に近く(イラストレーター)、やりたい仕事をやるのは無理だと思います。 今の職場は人間関係が悪く、仕事も少なく、私にとっては地獄です。 私の希望としては、もっと忙しくアクティブで、やりがいがある仕事が良いです。 どっちにしても事務職は私に向いていないと思います。 長くなってすみませんがもう少しお付き合いください。 私にできることと苦手なことを書くと できること、長所 ・英語が少しできる(本当に簡単な日常会話程度) ・タイピングがすごく早い ・ネットでの情報収集が得意 ・絵がそこそこ描ける ・字がきれい(とよく言われる) ・細かい作業 ・真面目 ・好きな事にはとことん熱中できる 苦手なこと ・人に指示すること ・期限のあるものを素早く済ませること ・計画を立てて実行すること ・政治や金融、社会情勢関連の話 ・自分から積極的に話題を出すこと ・電話・来客対応(お客様に失礼のないように、と思うとプレッシャーが掛かり過ぎて、上手く話せなくなってしまいます。) こんな感じです。 電話と来客対応が苦手なので、今働いている仕事はすごく苦痛です。 一刻も早く転職したい気持ちです。 とても長くなってすみません。 今、とても行き詰っていて、将来のことを考え始めると死にたくなるのですが、今後はどうしたらいいのでしょうか? 私にはどういう系の職種が向いているのでしょうか。 どなたか、教えてください。 お願いします。

補足

皆さま、たくさんのご回答ありがとうございました。 どの方も親切に真剣にコメントしてくださり、とても考えさせられました。 自分の考えが甘かったことや、そもそも人に聞くのが間違っていることも良く解りました。 もう一度落ち着いてよく検討したいと思います。 BAは選べないので、投票とさせてください。 本当にありがとうございました。頑張ります。

続きを読む

1,524閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    イラストレーターに なっちゃえばいいんじゃないですか? どのみちダメなら やりたいことやって 終わらせればいいじゃないですか。 それに今ならチャンスですよ。 ラインのスタンプ描きで一儲けできます。 正規の美術教育を受けてなくても ぶっちゃけヘタッピでも 受けるスタンプをかけた人の勝ちです。 月収数百万だって夢じゃありません。 あなたの持っているイラストレーター像とは 違うかも知れませんが 絵の仕事なんて多くがそんなもんです。 何が本格的なプロになれる きっかけになるか分かったもんじゃないんですから やってみては?

  • 質問文もそうですが、自分のネガティブなことはあえてアピールする必要はありません。あれもこれも嫌いっていう人を雇う会社はろくなところがないでしょう。 視野を広げすぎるのもよくありません。手当たり次第という印象を与えるので。 嫌だから転職じゃなくて好きなことをやりたいから転職するんだ!という強い決意が必要です。

    続きを読む
  • 転職活動に関するまとめがあるので、よかったら参考にどうぞ!! http://matome.naver.jp/odai/2140914718460677701

  • 何故学生の時に情報系の資格を取らなかったのか甚だ疑問です。比較的簡単な資格もあったでしょうに・・・。志望進路に進めなかった原因はそこにあると思いますよ。 もし今からでもSEを目指すのなら一日でも早く資格取得しましょう。 また、主様の出来る事や避けたい事を拝見すると確かに事務は向いていないと思われます。だからと言って向いている仕事も全く見えてきません。長所はそこそこレベルな割に苦手部分があまりに具体的なので不採用続きなのも納得です。 新卒なら「やりたい事」を基準に選ぶのもアリですが、中途採用は「できる事」「やってきた事」が重視されます。現職がお気に召さないご様子ですが成果につながる部分がないとどんな仕事でもやっていけませんよ。 まあせっかくイラストレーターという夢があるなら期間限定にして目指してみてもいいのでは? 文面からはそこからトライしないと何をやっても続かなそうな気配が感じられますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる