教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の役割分担、fと新人教育について質問します。

仕事の役割分担、fと新人教育について質問します。その会社毎に業務分担(例:来客時のお茶はBさんが主に出す。電話はAさんが主にとる とか)があったり、新入社員などが入る時はそれなりの説明があると思います 今まで私は派遣や社員として事務系の仕事をしてきました。どの会社でも上記のような仕事分担はきっちりされており、特に電話対応などは主としてAさん、Bさんなどと決まっている企業が殆どでした。また、新人が入ると、座席表や担当業務の一通りの説明、電話の取次ぎ方法、電話機の使い方など、指揮官から説明がありました。 が、パートとして営業事務の仕事を始めて1ヶ月になりますが、その会社はそういった業務分担は全くなく、新人教育としての一通りの説明もないので、言われた事だけをこなしてました。無論、言われた事しかやらない非積極的な態度は好ましくないなとかんじてましたが、今まで就業してきた会社とあまりにも分担や教育が粗雑で信じられず、嫌気がさしてます。そんな際、社員から「なんで電話取らないの?」とか、「電話とって」と睨まれます。しかし、電話を取りたくても電話機の取次操作方法を知らないし、電話を取れ!とも言われてませんでしたから取ってませんでしたが、そのようににらまれ、なんか理不尽ですし、そもそも最初に電話を取次ぐ際の内線表や取次方法を説明すべきだとおもうのですが、理不尽に感じたりしている私のほうがおかしいのでしょうか?(この会社の電話機は電話機で社内放送が出来たり特殊のようです)また、電話をオフィスで取次いでいても、外線してる人のそばで平気で「○○(取引先)超ムカつく!ばっかじゃない」などと暴言は多々。絶対に電話の向こうに聞こえているはずです。 服装にしても専務自らストッキングにソックスにツッカケでオフィスにいて、来客対応もそれで対応だし、社員もツッカケ。 新人を受け入れるならそれなりの教育があり、分担や業務フローを説明したりするのがしかるべきだと思いますが、そういう会社は逆に少ないのでしょうか?それとも社員でなくパートだからと言う事なのでしょうか?また、そういう電話をしている傍での暴言、オフィスでのツッカケなどの服装は今やそういうところが多いのでしょうか? しかも、事務用品は用意してくれないし、入社時にボールペンすらなくて

続きを読む

1,576閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社や企業によってかなりそのような差はありますよね。私も同様の体験をしたことがあります。私が配属された部署にとって派遣社員は私が初めてだったところでは、初日は部署メンバーの紹介、食堂の場所の説明のみでした。トイレの場所でさえ聞かないと教えてくれない有様だったので全てこちらから聞き、電話機の使い方なども聞いては自分でメモしてました。ちょっと手間の掛かる仕事だったりすると『ちょ~うざい』など平気で暴言を吐く社員もいましたが、私は注意したりせず放っておきました。最初はとまどい、憤りも感じ、仕事を辞めようかとも悩みましたが、結局自分は派遣社員としてこの会社でこうあろう!と決めて、一線を引いて仕事を続けました。会社の体制や社員の態度には口を挟まないようにして、でも仕事は社員並みにこなしました。業務上改善すべきところは自分の意見をはっきり言いましたし、営業事務だと次第に電話を掛けるのもかかってくるのも多くなってきますから自分から積極的に取りました。 その会社のマイナス面を探したらキリがないと思います。どこでもよくない面はあるはず。気持ちを切り替えて業務に徹底した方がいいのでは?プラス思考に考えて、その会社から得られるものを探して更なるスキルアップ出来るように考えてはどうですか? 企業の規模にもよるのでしょうが、業務分担がきっちり決まっている会社は正直少ないと思いますよ。中小企業になればなるほど業務分担なんてきっちり分かれていないと思いますが。

    なるほど:1

  • もしや今まで社員や派遣で働いていた企業とは規模が違うのではないでしょうか? 中小企業ならそんなのはザラです。 あと待遇がいまいちで従業員の出入りが激しいところ程、教育が雑だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる