教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、運送会社に勤めてます。 悩みは 会社を変わるかどうかです… 今は車両台数 大型トラック8台の小さな会社…

現在、運送会社に勤めてます。 悩みは 会社を変わるかどうかです… 今は車両台数 大型トラック8台の小さな会社ですがちゃんとした運送会社です。 誘われてるのは、結構大きな 派遣会社の運送専門の所です。 私が出入りしてる荷主さんの倉庫はその派遣会社から荷役も含めて30人はいます。 実際 そこのマネージャーさんから誘われてます。 魅力はやはり お金 です。 今は手取り32位ですが、あちらは35万… 仕事も楽です。 金額は大した差じゃないですが、 マネージャーさんが言うには他にも仕事は沢山あり即戦力なら将来はエリアマネージャーとしての職があります。 ただ…派遣会社ってどうですか? 今はいろんな派遣型がありますが、派遣会社も昔と違ってしっかり腰を据えれば安心して働けますか?

続きを読む

136閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今の職場で絶望的な不満等が無くて手取りが32万あるなら、そんな(派遣なんて)リスクを犯してまで会社を変えなくていいと思う。 確かに月に3万の収入増で仕事が楽になるのは魅力的だろうけど、その状態が100%確定で恒久的になるのかな?と疑問に思う。 これがその待遇で正社員として迎えてくれるなら迷うかもしれないけど、派遣って時点で正直微妙。 将来はエリアマネージャーとしての職があります。 これが本当ならそれなりの責任も負う事になる。 >ただ…派遣会社ってどうですか? 所詮派遣は派遣だよ。 どれだけ待遇が良かろうが、基本的に使い捨てられると考えた方がいい。 企業側の都合が悪くなれば、正社員と違って光の速さで切り捨てられるのが派遣だから。

  • 派遣法で最大同じ職場で働けるのが3年と決まっています その後直雇用してもらえるのであれば転職もいいと思います。ただその場しのぎで誘っているのか?それとも?? 将来云々と言われたようですがそれも口約束ですよね?会社の経営状態が変わったから正規雇用できなくなったと言われてしまえばそれまでです。そこのところは良くお話しして仮でもいいので契約書を作成してもらってはどうですか? 今の雇用状況はパートですか?

    続きを読む
  • 4t超ロングの中距離ドライバーです。 運送ドライバーを派遣会社で働くのは避けた方が良いと思います。 事故(交通や荷扱い含む)の際の対応、保険の使用、修理費用の全額押し付けなど、派遣会社は何かとずさんだと聞きます。長く安定した収入を得るには正社員雇用が一番だと思います。派遣は派遣でしかないのです。 僅か3万と引き換えにしなければならないようなリスクが生じる可能性もなくはないでしょう。

    続きを読む
  • 派遣たからとか正社員たからとか関係ないと思います。 あなたの第一印象が一番ですよ。 今までのあなたのキャリアにより誘われているのではないですか? 万が一の事故発生時の保険の事。 物損事故発生時の保険の事。 社会保険、年金等、条件さえ整えば会社を変わるのもアリだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大型トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる