教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は栄養士を養成する大学へ進学を考えています。 が、しかし製菓衛生師(パティシエ)の夢も密かにあり、諦めきれません。

私は栄養士を養成する大学へ進学を考えています。 が、しかし製菓衛生師(パティシエ)の夢も密かにあり、諦めきれません。大学と夜間専門学校を並行して行くという考えも親と話し合い、合致しかけましたが・・・。 やはり現実的に考えても大学の授業を専門学校の時間に都合よく入れることは、 難しいとの結論に至りました。 本命はどちらかというと製菓衛生師です。 両親&担任曰く専門学校は就職してからでも入る事はできる、でも大学は難しい。 だから、いまは大学一筋で行ったほうがいいのではないか?ということでした。 前置きがながくなりましたがここで本題です。 就職してから夜間の専門学校に行く、 という社会人の方々が多いのも専門学校の方からお話は聞きに伺いました。 ◎社会人から製菓専門学校へ行き、転職してパティシエになる。 というのは現実的に考えて可能でしょうか?やはり難しいことなのでしょうか…? 自分の夢をあえて遠回りして叶えようとするくらいなら、 最初から専門学校に行ったほうが早い気もするのですが・・・。 でも栄養士という道も頭から離れなく、親も担任もそちらを望んでいます。 製菓衛生師になりたい理由、栄養士になりたい理由どちらも明確にあります。 ただなんとなく・・・というわけではありません。 欲張りな進路選択でお恥ずかしいですが・・・ 私も真剣にこの件には向き合いたいのです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昨年製菓衛生師を取得した30代後半の主婦です。 製菓衛生師=パティシエはちょっと違います。 製菓衛生師とは名称独占と言って、資格を持っていなければ名乗る事が出来ないものです。調理師も同じです。 パティシエは製菓衛生師を持っていなくても名乗る事は出来ます。 資格を持っていないとパティシエになれない、洋菓子店を開く事が出来ないなどはありません。 私は菓子製造業の許可がある某フランチャイズチェーンでパートをしていました。勿論製造に携わっていました。 調べて頂ければわかると思いますが、一定の就労時間などクリアすれば受験資格は生まれます。 あと試験内容ですが、殆どが調理師と同じ感じで、最後の方に製菓実技と言う項目があります。筆記です。 そちらは和菓子・パン・洋菓子の3つがあり、どれか一つを選ぶ事が出来ます。 私は趣味で洋菓子を作っているので、その知識だけで挑みました。 実際働いていた時の知識はそんなに役立っていませんが(笑) 因みに製菓衛生師の教本と言うのはそんなに出ていません。大半は調理師と変わらないので、調理師を取得した際に自分の力試しに受けた感じです。 因みに合格率は70%でした。 調理師に関しては40%です。 受験者の数が全く違います。製菓衛生師は調理師の1/20にも満たなかったと思います。 そんな感じなので、製菓衛生師の資格が欲しいなら、大学に行き栄養士を目指しながら、バイトで菓子製造業に携わりながら勉強するのも良いと思います。結構な時間働かなければならないと思いますが。 しかし、パティシエになるのに必要な資格ではありません。お飾りのようなものです。 実際に大学を出て、例えばケーキ屋さんに就職、修行しながら目指す事も出来るので、私だったら大学に行った方が良いと思います。 ただのパート、趣味でお菓子作り、それだけで資格取得しました。 栄養士は大学に行かないと取得出来ないはずです。 夢を持ってしっかり考えているあなたには頑張ってほしいです。 長文になり、わかりにくかったらごめんなさい。

  • 確かに昼は仕事、夜は専門学校に行くことは大変な労力がいる事でしょう。 でも若さと情熱があれば乗り越えられるはずです。 あなたはやりたいのでしょう? だったら頑張るべきです。 一度しかないあなたの青春時代、経済的余裕があればチャレンジすべきです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる