解決済み
「公務員試験の採点が遅い、役所がのんびりしすぎている」と母がぼやいていたのですが、本当なのでしょうか?私は、特別区・裁判所事務官・国家一般職と受けてきたのですが、確かに一次試験から二次試験、二次試験から最終合格までと平均して一ヶ月~二ヶ月程度かかっているのは分かります。ただ、受験した私からすれば「試験人数だって膨大だし、小論文や面接だって機械ではなく人の手で採点しているから、仕方ないのでは?」と思うのですが、お役所を目の敵にしている両親は口を揃えて「やることなすことが遅すぎる、だから役所はダメなんだ」と一点張りです。公務員試験を受けた当人相手によく言えるなって思います。 どなたか、これらの事情に詳しい方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。ご回答よろしくお願い致します。
3,492閲覧
役所がやってるのではなくて研究センターがやってると誤魔化そうとしてるやつがいます。 センターの実態は役所からの出向職員が働いてるに過ぎません。 だからいい加減、テキトーなのです。 bach_k777君が詳しい消防試験センターの実態w http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h24/2410/241019_1houdou/02_houdoushiryou.pdf
1人が参考になると回答しました
公務員試験を、役所で採点していると思っておられるのですね。 確かにそういった自治体もありますが。 でも多くは、問題の作成から採点まで、外注ですよ。 日本人事試験研究センターを利用してます。 だから試験日が何パターンかに集まるんですよ。 自治体が一から問題を作って採点までしていれば、お金がかかって仕方がありません。 小論文等があれば、独自に採点しているでしょうが。
1人が参考になると回答しました
いい加減、テキトーに採点すれば、お母様の言う通り。それでよければ、いくらでも早くなりますが。ご両親は公務員の仕事を全く知らないらしい。
< 質問に関する求人 >
裁判所事務官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る