教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然のリクエスト質問になり大変恐縮です。 大変失礼ながらsyouchan様の質問及び回答類を拝見する機会があり…

突然のリクエスト質問になり大変恐縮です。 大変失礼ながらsyouchan様の質問及び回答類を拝見する機会があり、 お聞きしたい事があったので この度リクエスト質問をさせて頂きました今回、syouchanさんにお聞きしたいのは貴方様が今、やっておられる(過去の御回答からそう判断させて頂きました)病院の事務長職という 仕事についてです まず、私の現状をお話します。 今現在、私はとある最大手の銀行で渉外係として勤務しています (所謂、”緑”の銀行です) 今年から勤続2年目になりそこそこの規模の支店に配属され働いていましたが、 上司との人間関係や金融機関特有の 激務等、様々な事が重なった 結果、精神や健康を崩してしまい 今後バンカーとしてキャリアを築いていく事が極めて難しい状態になってしまいました。 今現在は胃薬等、精神安定剤等を 服用しながら出社しているのが現状です。 この様な状態下にいる私に声をかけて頂いていたのが 私が担当しており懇意にさせているお客様の一人からお誘い頂いた病院の事務長職のお話です このお客様は懇意にさせて頂いていると共に私の遠い義理の親戚でもあり信頼できる方だと思っておりますのでお誘い頂いていたお話をぜひ質前向きに検討しています。 前置きが長くなりましたがsyouchan 様は病院の事務長をされているとの事なので今回、リクエストをさせて頂きました。 何なにとぞアドバイスをお願いします。 ①私は、医療事務やレセプトなどは 一切わかっておりませんが これに関してはどう思われますか? 貴方様はこの業界に入る前にレセプトなどは勉強されましたか? ②実際に働かれている方だからこそ お聞きしたいのですが事務長の仕事はどの様な知識が必要になりますか?(つまりは仕事内容です) 経営方針の決定や労務、総務、大概折衝などがやはり主な仕事なのですか? ③まだ、会社には伝えておりませんが8月には退社を考えております 体調の訳もあり来年4月までは休息を取りつつ勉強をしたいと思っておりますがこの様な業界に入るに辺り 役立つ資格や知識は何がありますか ? 今の段階では経営方針を判断する為に決算書などを読む知識(銀行業務検定3級はもっております)を学んでいこうと考えてます ④その他にアドバイスがあるならば 教えて下さい。よろしくお願いします 以上です やる気とガッツと地域に貢献したい気持ちならば誰にも負けていません 初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが 回答よろしくお願いたします

補足

返答が遅れてしまいました ご回答ありがとうございます 他にもお聞きしたい事があるので お聞かせ下さい 貴方様が病院事務長になった時はいわゆるOJT(まぁ見て覚えろ式だとはおもいますが…)はありましたか? 前の事務長さんから引き継ぎはありました? またあるならば期間はどの位でひたか? またその後は、役所や他の病院の事務長さんにわからない点などは聞いて学ばれていかれたのですか?

続きを読む

200閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご指名をいただきましてありがとうございます 私は、メガバンクの前身の都銀にお世話になってました 大きく言えば、あなたと同じBKの先輩かとも思います そして私は、BKの定年前の転職としてBKからの推薦です 自己紹介は、これくらいにして ご質問の件ですが ①レセプト、医療事務は今でも全然タッチしてない (はっきり言えば、全然わかりません)(^0^) 医療事務員が多数いますから、その子にお任せで、レセプトの最終集計に目を通して収入状況の把握だけです 今レセプトの最終集計が終わって伝送請求をしたとこですが、これは8月25日ごろに入金ですよね ですから、これを参考にして資金繰りは組みますが なを、私どもではレセプトの内容については、担当医が確認してますので素人が口出しはしません レセプトなどが読み取れるには、医療事務の講習程度(通信など)では役に立ちません ですから、最初からやらないという条件です、というよりやらないでくださいという話で入社しました ②事務長の仕事は、本当に幅が広いです 経営一般。人事、庶務まで幅広いです 人事で言えば、職員の採用、処遇、社会保険の手続きまでしてます この業界は人の出入りが煩雑ですから、ハローワーク、社会保険事務所、保健所などは顔見知りです また、医療法はだいたい2年で改定があります これについては自分がやらなきゃ~誰がするという考え方で全部自分でやってます このあたりは、近隣の同業事務長と親しくなり初めはいろいろご教授いただきました また、先輩のBK、OBさんたちも人事部から紹介いただきその方にも指導を受けました 悪い言いかたですが、間違いやれば、一か月の収入が飛ぶこともあるようです 私の知ってる方で、役所仕事だからいいだろうって、20日までに提出の申請を25日までほっておいて1か月分の加算支給が飛んだことがありました(約20百万円です) このあたりは、開業されてるわけですから院内の今迄手続きをされていた方に見ていただくことが必要です また、病院関係ですと私どもの県では1年に一回は保健所の立ち入り検査があります、その前に報告書類がありますが、業務で無理してる分もありますので理事長と相談して作成、だいたい提出期限の1週間前には自分で持参しその場で担当官い見てもらってます そうすれば、間違いは治せますし、担当官はぎりぎりでなく余裕をもって仕事をしてる優秀な(?)事務長という印象を持たれました、融通は利きやすくなります ③申し訳ないですが、銀行業務と、医療機関の仕事は180°違います また、銀行はルールが、しっかり確立されていますが、この業界は大手の病院以外は、簡単に言えば融通を利かす範疇が多くあります また、資格が幅を利かせる業界で、たとえば20代の正看が40台の准看を顎で使う、まして看護助手は一階級下というような資格社会であり、反対に看護師ではお局サン的な存在もあります 余り、ルールなどしゃくし定規にならない、ことが大事です 一番大切なことは、総婦長、各婦長を味方につけること。 経理事務などは、間違いが必ずある。 毎日しっかり金銭管理は自分でする 医療にかかわるトラブルは絶対に自分で判断せず、担当医、総婦長にお任せする 院内の個別の方との、お付き合いはしない などが必要です 決算書などを読むといっても、医療の決算関係は普通の企業とは違います 自分が決算書を作ることは不可能ですよ 必ず、税理士さんがついてます その方と連携を密にすればいいことです 本当に勉強したければ、社会保険関係の勉強をしっかりしておいてください >やる気とガッツと地域に貢献したい気持ちならば誰にも負けていません この気持ちが、今のあなたを作った、銀行では務まらなかった主因ではないですか 世の中、なるようにしかならない 私はあなたのような方にいつも言ってます [一休さん、一休さん]って どう読みますか [物事はひと休み、ひと休みしながら 一休さんのようにとんちを働かせて]

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる