教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の能力は、ずいぶん個人差が大きいのではないでしょうか?

看護師の能力は、ずいぶん個人差が大きいのではないでしょうか?現在50歳前後の看護師の方で地方の高校を卒業し、都会の医師会が運営する看護専門学校卒の方が特に疑わしい。ここ最近の偏差値55以上の高校から大学の看護学科卒の方々とは、かなり基礎学力(一般社会常識、コミュニケーションスキル、PCスキル)に違いがありませんか?どちらも国家資格を取得した正看護師でも職場での能力差が(敢えて)出ない様、ルーチンワーク化され、マニュアル化されて医療過誤の防止につとめているので表面上は分かりにくいのでしょうか?現在50前後の看護師の方には、社会構造の変化(高齢化)によってその必要性が外部要因から高まっただけで、その社会的評価と個人的スキルには随分の乖離を感じています。待遇面でも能力主義が採用しにくい職場環境でしょうか?

補足

少し論点のズレを感じます。知識、論理的思考、コミュニケーションスキル等に関してなのですが、どうでしょう。医療技術ではなく、簡単に言えば素養です。受給関係によって、悪いものでも高く買わされますよね。そう言った視点で、数ある職種の中で看護師の素養に世代間能力差が大きいと感じられますでしょうか?

続きを読む

731閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の時代と50代の方を比べること事態無謀でしょ。 そもそもの授業体制も違うし、基礎的な部分も大分違っているはず。 私は40代ですが、私も看護師を目指していた身。 ですが、今ほど看護学部があるわけでなく、当時は大学入るよりも狭き門でした。で、挫折。 特に医療は日進月歩。 大きな隔たりが過去と現在に存在しても、それは致し方ないこと。 後は50代の大先輩方が、今の医療技術にどこまで順応できるか、また、待遇面やスキルアップは、個々の努力と適応性の問題。 ただし、現場共通事項としてのマニュアル化やルーチンワークは、どんな職業だろうが関係なく必要なこと。 いろんな失敗があったからこそマニュアル化され、共通の認識を高めるべくミーティングがあり、申し送りがあるのです。 お客様を守るということは、自分自身も守ることにつながる。 年齢とかスキルとかとはまた違うものだと、私は判断しています。

  • 世代間の差は感じます。 知識にも、論理的思考にも、コミニュケーション能力にも。 若い方はレベルが低すぎです。 言葉の使い方すら知らない。 昨年から自分も家族も入退院を繰り返したためいくつかの病院を見ましたが、安い給料で使えるからと若い職員が多い病院は落ち着きませんでした。 素養もないのに「あこがれ」だけで看護師を目指し、フローチャートで「間違いがないように」教育されて、ふわふわした状態でベッドサイドに来る、質問して答えられないと泣き出す。どうしようもありません。技術もお粗末なら、個人情報の管理すらできません。 こんなお嬢さんも10年の経験を積む頃には、一人前になるんだろうなぁ、と見ていました。 50前後の人のことをおっしゃっていますが、ずっと現役で来た人はすばらしいです。まさに痒いところに手が届く!経験に裏打ちされた知識があります。 経験をつんだ看護師はチャートにない、現場で身につけたことが柔軟にできます。年の功ってヤツでしょうか。 もちろん5年くらい勤めて、長く現場を離れて復帰した人は違いますよ。 そういう人は新人と大差ありません。 素養についてはどの職業にもあります。 あなたが特に気になるだけじゃありませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる