教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験・歯科助手の年齢制限はありますか? 現在31歳、未経験ですが歯科助手を目指し、8件程応募し、うち1件は書類で落選…

未経験・歯科助手の年齢制限はありますか? 現在31歳、未経験ですが歯科助手を目指し、8件程応募し、うち1件は書類で落選、他は全て書類選考を通過した上で面接済み・返事待ち又は面接を控えています。 歯科助手は20代前半〜半ば位のイメージはあるのですが、知人に30代で歯科助手に就職した人がおり、自身が書類選考をほぼ通過しているという事は年齢は問題でないという事だと思っていたのですが、先程友人に年齢的に厳しいのでは?と言われ不安になりました。 実際、採用の基準は医院によって違うとは思いますが、今一生懸命応募して面接に向かう事は無駄足なのでしょうか? また年齢が上がるにつれ、寿退社の可能性が高くなる事も採用側は気にされると思うのですが、私はバツイチである為今の所結婚の可能性はないという事を自ら申し出た方が良いでしょうか? どうぞ御回答よろしくお願い致します。

続きを読む

2,998閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    書類選考を通過していることでは、年齢面はあながち重要視されていない表れといっていいでしょう。 ですが! 歯科診療所は、相手が一国一城の殿様であることから、とかくパワハラや不法指示(無免許での医療行為の指示強制)が多い世界で、そういう悩みの相談事例が非常に多いんです。 「採用されなければ意味がない」と考えるのは仕方がなくても、すがりつくような応募態勢にしてしまうことなく、質問者さんの方でも歯科医師の人格をよく確認していくようなさっていただきたいです。 7か所も面接を受けられるんです。選り好みということではなく、「ここは行ったら危ない」と直感できる場合、「君子危うきに近寄らず」でお願いします… ※結婚の可能性なく長続きさせたい意思そのものは申し出られておくといいですが、それがアダになって「即刻辞めたいのに確約をしてしまったばかりに」という事態になってもいけませんから、やはり相手の人間性をよく確かめてください。「採用のためには何でも言うことを聞きます」というようなそぶりは、「飛んで火にいる夏の虫」だと思われた場合が危ういんです。 …ぐっどらっく★

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる