教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えてください。 現在、介護の仕事をしています。今の施設は月に一度全体会議があります。(時間外で) 1時間は残業と…

教えてください。 現在、介護の仕事をしています。今の施設は月に一度全体会議があります。(時間外で) 1時間は残業として扱ってもらえますがそのあとはサービスです。会議のある日に夜勤入りの人と夜勤明けの人は参加はしなくていいのですが、休みの人はわざわざ参加しなくていけません。それって介護職としては普通なことなのでしょうか?

補足

補足です。 法律的にはどうなのかを教えてください。 「仕事だから」とかの意見もあるかもしれませんが、法律的なことを教えて頂きたいと思います。

続きを読む

216閲覧

回答(2件)

  • 普通じゃないから、今すぐ転職したまえ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる