教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社が401Kを導入しています。ことしは加入せず、退職金前払いを選択しました。3月に賞与という名目で下記のような

会社が401Kを導入しています。ことしは加入せず、退職金前払いを選択しました。3月に賞与という名目で下記のような振込みがありました。 総支給金額 控除合計額 差引支給額 715,000 202,404 512,596 所得税やらなんやらで20万も引かれてます。 401Kに加入したばあい、60まで受け取りは出来ないと思いますが、 どのくらいの税金で済むのでしょうか?? 401Kに変更しようと思っていますが、そのほうがお得ですか? (会社に聞いたら来年の3月に申請とのこと。また一度401Kにしたら、ふたたび 前払いは選択できない、とのことです)

続きを読む

879閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業型401kの拠出限度額は、月額51,000円です。 12ヶ月で、612,000円。 他の制度があれば、月額25,500円。 12ヶ月で、306,000円。 賞与としてもらった全てが前払い退職金だとしたら、 前払退職金としてもらえる金額と、 401kにした場合に拠出される金額に違いがあるのか。 上限をこえた部分はどちらにしても前払いになるだけなのかによって違ってきます。 会社に確認してみてください。 拠出額と前払額が違うのでしたら、前提条件がかわります。 とりあえず、同じだとして上限ギリギリまで401kで拠出するとしたら、その部分に所得税及び社会保険料はかかりません。 60歳時点で受け取るときは、退職所得控除があるので、とりあえず現在42歳。残りの勤続年数18年としたら、720万円の退職所得控除。 あと18年、毎年612,000円拠出するとして、拠出合計11,016,000円(とりあえず運用益は計算しません) 社会保険料は退職金にはかからないので、一括で受け取った場合、所得税が、97,403円。住民税が、190,800円。 ただし、退職所得控除は401kをはじめてからではなく、入社してからの定年までの年数なので、今の会社に入社して25年あるなら、控除額11,500,000円で、所得税も住民税も0円となります。が、他に退職金があるならそれも合算して計算する必要があります。 一括で受け取らずに年金での受け取りも選択できますが、手数料と年金としての税金がかかるので、あまりオススメしません。 もちろん、運用して受取時点の金額に増減があれば、当然税金はかわります。 18年後に現状と同じ税制かどうかは怪しいですが、多少の増税があったとしても、401kに入れて元本確保型の預金にしておいても、利子と前払いの際に支払う社会保険料と税金分が浮くことを考えれば、確実にお得だと思います。 ただ運用で損を出してしまったら、得とは、言えないので、そこは自己責任でお願いします。 上限を超えている部分はどちらにしても、前払いになるのでしたら、10万円くらいは毎年前払いで受け取るとして、2〜3万円くらいは税金と社会保険料で引かれます。 ちなみに今年の3月にはじめて前払い退職金を受け取ったのでしたら、来年の住民税に反映されますので、2016年6月以降の住民税はそれなりに高くなる覚悟をしておいた方がよいですよ。。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる