教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男女雇用均等法があるのに

男女雇用均等法があるのに私は男で日勤を希望です。でも 男は夜勤になりやすくて 女は日勤になりやすいです。 これって男女差別なのではないでしょうか? このことを理由に上司に苦情をいうと、逆ギレされそうです。 どうすれば日勤 させてもらえるのでしょうか?

続きを読む

198閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    均等法云々というより、今どき、男女で雇用の様子を変える会社自体がレベルが低いです。 昔ながらのおっさんが、女性社員をお嬢ちゃんとしか見えていないんですよ。 (補足) 下の回答者で、「女性への措置」について、女性を夜勤に回すのがそれに該当するといっていますが、そんなことはないです(笑)。 単に、その会社が女性をその程度にしか考えていないだけです(笑) (おまけ) そもそもね、性別で「必要以上」に差があるっていう「思い込み」が諸悪の根源です。 それと、勘違いしている人が多いようですが、働きやすくするためのダイバーシティという観点とそれに対する評価、待遇はまた別問題です。 たとえ、良かれと思って女性社員に対して「思い込み」で配置をした場合、それは「差別」に該当します。

  • 言い方によりますね。 多分その上司は、均等法の捉え方が違うのだと思います。これはどの会社にもあることですが。 本当の意味で平等って、全く平等にすることか?と考えている人は結構沢山います。一般的には女性の方が力もない。家庭を持っていると、夜勤が続くと食事の支度などが困るなど、そういう事例が多いので、家庭との両立の中で活躍できる場を与え、そういう中で平等の土台をつくってあげる、という考えもあるんです。 しかし、女性でも私は夜勤の方がいいんだ!って人もあるでしょうし、あなたのように男性でも日勤を多くしてくれって思う人もあるでしょう。それについては本人が望むなら性差で要望を通さないのはおかしいと思います。 が、前述、性の特徴を考え、ハンデを互いがカバーしあうような意味で、助け合うために差をつけるのは、私はそれが本当の平等だと思えます。 法律がどうこう、といきなり言わずに、日勤にしてもらうことは可能ですかと、あなたなりの理由を説明して一度聞いてみるといいと思います。案外あっさり通るかもしれませんよ。私の勤務先だった人でも、医師の診断書がある人や鳥目の人は夜勤はやっていませんでした。ただ、個人的になんとなく夜勤が嫌だという理由だと、通らないかもしれないですね。女性と男性の夜勤の比率を平等にしてほしいという意見であれば、理由と共に女性も交えた複数の同僚と訴えた方がいいと思います。

    続きを読む
  • 1 「男女雇用均等法があるのに 私は男で日勤を希望です。でも男は夜勤になりやすくて女は日勤になりやすいです。これって男女差別なのではないでしょうか?」 →これは,男女雇用機会均等法上の「男女差別」ではありません。 同法は,「性別を理由とする差別の禁止」として, 5条で,「事業主は、労働者の募集及び採用について、その性別にかかわりなく均等な機会を与えなければならない。」として,募集・採用について性別による差別を禁止し, また,6条で「事業主は、次に掲げる事項について、労働者の性別を理由として、差別的取扱いをしてはならない。 一 労働者の配置(業務の配分及び権限の付与を含む。)、昇進、降格及び教育訓練 二 住宅資金の貸付けその他これに準ずる福利厚生の措置であつて厚生労働省令で定めるもの 三 労働者の職種及び雇用形態の変更 四 退職の勧奨、定年及び解雇並びに労働契約の更新」 としています。ここには,勤務時間帯は含まれていません。 さらに,8条で,「前三条の規定は、事業主が、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保の支障となつている事情を改善することを目的として女性労働者に関して行う措置を講ずることを妨げるものではない。」として,女性労働者の母性の保護に配慮しています。 女性について夜間の業務を少なくすることは,本条の「措置」に含まれるでしょう。そのような措置を講ずることで,女性が男性と同様に働き続けることができる環境が確保されるのです。 先の回答者も言われているように,均等法は,「女性」が「男性」と同じように扱ってもらうための法律」と考えておいたほうがよい。女性の社会進出を促進する流れの中で制定された法律なのだから,当然でしょう。 2 このことを理由に上司に苦情をいうと、逆ギレされそうです。 どうすれば日勤 させてもらえるのでしょうか? →「男女差別」とかは一切言わず,日勤を希望する理由を切々と述べる。その理由が,仕事に還元できるものであればベスト。 【雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律】 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47HO113.html

    続きを読む
  • 男女雇用機会均等法は、実質「女性」が「男性」と同じように扱ってもらうための法律となってると感じられます。 なので「男性」が「女性」に合わせることを考えていません。 むやみに素人が法律等を持ち出すと自分の立場や風当たりが悪くなりうるので 、自分の考えを素直に言う方が良いと思います。 それで希望にそえない時は、従うか辞めるかの決断をしなければならないと思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる