教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職希望ですが、こういった不満点は理由になりますか? 去年入社して、一年間勤めていましたが、不満が日に日に増してい…

転職希望ですが、こういった不満点は理由になりますか? 去年入社して、一年間勤めていましたが、不満が日に日に増していく一方です。 給与の面ですと、手取り14万残業込み、サービス残業は当たり前に毎日平均2時間。副業は禁止です。 支店勤務ですが、他の支店の同じ業種の同世代の人は勤務時間を過ぎれば各々の時間で帰宅出来ているようです。 業務面ですと、人材不足で先輩も自分の仕事を熟すだけで手一杯な為あまり質問や会話が出来ません。 人間関係も上手く出来ないまま一年間過ごしています。特に上司は言葉が少なく「いつ迄」「何処に」を抜く反面、それを尋ねると何処と無く嫌な顔をします。 更に本店やその上からは更なる追加業務や追加処理が毎月来る為、本来覚える仕事の前にそちらを覚えなければならない。 しかも上司もその業務を良く理解出来ていない現状です。 毎日拘束時間が12時間を当たり前に超える一方、事務系であり、接客業なのでお昼休憩さえ取れない日も有ります。 近頃聞いたのですが、この地域でも稀な低収入だそうです。名前はとても大きいのですが、それに不釣合いな程低く、親戚にも驚かれましたし、愕然とされました。 もっと仕事を好きになろうと努力しましたが、厳しいです。 貯金は50万↑程つくりました。(別にも有ります) 実家なので家賃の心配は無いとはいえ、この先を考えるとこの待遇では働き続けるのが難しいと思うようになりました。 やはり業務内容や会社の雰囲気がどうも私に合っておらず、店長からも「あなたが来て空気が悪くなった」と言われました。いい加減な仕事をした覚えは有りませんし、分からない事を聞けば「そんな事は気にするな」と切られ続けた為か「仕事の出来ない人」というレッテルも貼られました。 半年で体を壊し今は回復していますが、精神的に自棄になっている感じもあり少し危機感があります。 お客さんと接するのはやり甲斐を感じますが、社員と交流が上手く取れないもどかしさはどうしても拭えません。 転職は厳しく、勤めながらやるのが普通といいますが、有給消化も殆ど出来ず買取も無い会社です。 辞めないと次を探す事さえ難しいので、決め時や切り出すタイミングなどを計画的に行いたいと思い、アドバイスをお願いします。

続きを読む

251閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いろいろ不満があるようですが、面接で前職退職理由を聞かれた時に、ありのまま言わない方が良いです。 転職理由は「〇〇したい」など、前向きなものにすべきと言われています。 短期的に稼げるのは派遣社員です。 正社員の利点は「試用期間を過ぎれば簡単に解雇されづらい」だけです。 正社員事務は、中堅・大手企業でも薄給で、労働組合がある、利厚生で補われていることが多いです。(健康保険料が安い35才以上の健康診断内容が充実、など。) 名もなき小さな会社は、人手も給料も、もっと少ないです。 大半の人は、転職するたび条件が悪くなっていきます。 条件の良い会社は、なかなか退職しないから募集があるのは誰か何か嫌で退職した欠員補充ばかり。 転職しても、また嫌なことがあると思います。

    ID非表示さん

  • 私なら、すぐに転職活動をしますよ。 参考までに、 転職のコツは情報収集です。 リクルート等の転職エージェントの活用は必須です。 実際転職を成功させても、「思っていた会社と違った」 等感じている人は少なくありません。 せっかく転職をするのですから、絶対に失敗することができません。 実際働くと、どのような雰囲気なのか? 実際の収入はどうなるのか? 残業は?休みは取れるのか?奉仕残業は発生しないのか? 実際にその企業の面接でどのような言を聞かれたのか?等 しっかりと情報収集をしましょう。 これらの情報収集の仕方を紹介していますので、 一度参考にしてみてください(^◇^) http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/pdgjomnoa

    続きを読む
  • 辞める時の理由ですね 別に辞めるのに理由はいりません 職業の選択は労働者としての権利です 法律的な要素を言えば、労働者は退職14日前に申し出れば辞めることができる 反対に、非常に重大な瑕疵がなく労働者を解雇する場合は企業は30日前の予告か30日分の労働賃金を払わないと解雇できないと定まってる通り労基法は、労働者のためのものです (就業規則で30日前に退職の申し出をしてくださいというのも事例として有効の判断もありますが) ただ、不満をぶち込んだ理由をつけて辞めるのも一理はありますが、どうも後味も悪い、でも辞めたいなら簡単です <新しい仕事、今までと違った環境での仕事をしたい>それだけでいいですよ [失礼な言いかたですが] >店長からも「あなたが来て空気が悪くなった」と言われました ってことですから、「どうぞご自由に」って言われると思いますが、いかがですか グズグズ言われたれら、店長はそういってるから歓迎してくれると思いますが、って一言チクリ 有休は権利ですので、しっかり計算して退職届と一緒に有休届も出しましょう 退職届は有休の消化と併せ日程を決めましょう ただ、3~5日ぐらいは出勤して有休に入るようにうまくスケジュール組んで これで完璧です、「有休なんてないよ!」とか「有休・・・?」とかであれば労働者の権利です!! で主張し【もらえなければ、労基署に行く!!】でいいですよ それで有休中にしっかり仕事を探す=最善ですがいかが すこし回答が意と反するかもしれませんが 私は採用の面接官をしています、人事も担当の管理監督者ですので当たり前ですが お書きになったように、辞められた方または辞めたい方がよく面接に来られます その時に<前の会社、いい会社なのになぜ辞めてうちに??>って必ず聞きます その時に、[前の会社の悪口をダラダラ言われる方がいます] 絶対に、採用しません というのは、今度うちを辞める時にまた、次の面接で<うちの悪口を並べられる、どの企業でも100%はない>と思ってるからです これは、止めましょうね ではどういうか、<どうも自分と肌が合わなかったから><それ以上は勘弁してください>でいいですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる