教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最終面接の件で。箇条書きに書きます。

最終面接の件で。箇条書きに書きます。A社・一次面接が応募企業の社長面接。二次の最終が、親会社の社長・専務・常務対私1人。 B社・一次面接は応募企業の社長対私1人。二次の最終が、社長・役員二人対私1人。 A社は既に不採用。 B社が、先日一次をうけ、一次結果待ちの状態です。 A社では一次社長に買われてその場で最終面接案内をうけ、不採用。 B社についての質問ですが、二次最終の判断ば、社長がその応募者の二次に推薦できるアピール箇所をかき、テレビ電話をつかい、役員に状態を知らせて判断すると言われました。本社が関西で、支社が東京なために。 A社は、一次の社長がどんなに推薦しても最終の親会社幹部が不採用と言えば当然不採用かと思います。 しかし、B社は少しやり方が違います。 役員が仮に最終の許可をしたとして質問ですが、最終面接を受けて、既に一次の社長は私を推しているが、最終で役員2名が不採用と言えばあっけなく落ちますか? それとも連絡まちの最終案内で、万が一呼ばれた場合、その時点でかなり前向きに考えて大丈夫ですか? A社と逆のやり方は経験ないため、意見をお願い申し上げます。

続きを読む

683閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    むしろ、Bの方がありうるのですが、、。 そもそも、社員入れる面接で、親会社の社長が出てくる時点で意味がわからない。 実質子会社、、ではなく、実質同じ会社みたいじゃないですか、、。 これって「平社員が秘書を雇うのに、社長が面談する」ぐらい、下っ端の下っ端社員ということですよ? 基本的には別会社ですから、面接に口出してくるのなんて普通はコネ入社のレベルの話です。どんだけ層の薄い会社ですか、、? ちなみに、最初に社長が面接するのは、ほとんど意味を成さない直感です。 それで意味があるのなら、二回も面接いらない。 逆に言えば、後から選考して役員が止めてるのに入れるのなら、役員の後日選考に意味がない。 むしろ、よくあるのは「人事が面接、二次面接で役員と社長と現場社員」という感じ。ここら辺が逆になっていたり、社長に社員一人の人事権限も自由になく親会社が口に出してくるような張りぼて社長なんて怪しいし、社長が先に面接してるような所も、何を考えてるのか、、。 会社で働くって信用が大事です。子会社化するメリットって知っています? いつでも子会社が倒産してもリスクを負わないで労働者ごと切り捨てられるからです。 だから、人事に親会社社長自ら口出してくるような層の薄い会社が、別会社立ててたり、子会社化してる時点で怪しいと思ったほうがいい。 本当にちゃんとしてる会社は、相当本社が大きくならないと子会社なんて作らない。 本当に本社大きかったら、社長や役員が面接にまで顔を出しません。 最近は「傘下の会社10社のホールディングス」といって、全員足しても50人も人がいない張りぼて会社もいっぱいあります。 そういった中身の薄いのに、形だけ豪華で大手のように装う感じの会社は、社員を守る信用性が薄いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる