教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やっぱり退職させられる? 再就職9ケ⽉⽬、特殊な客先(毎⽉あれこれ 気軽に書式変更を要求してくる客先)の⼥ 性事務…

やっぱり退職させられる? 再就職9ケ⽉⽬、特殊な客先(毎⽉あれこれ 気軽に書式変更を要求してくる客先)の⼥ 性事務2⼈のご機嫌を損ねてしまいました。 客先⼥性事務が「〇〇(私)を担当 から外 さないと 受注を減らす」と脅迫したらしく 、再就職先が当事者の私抜きで、初めは内 密にやがて堂々と同職種を募集しました。 2年で5⼈退職したほどの仕事量で、これま で増員要求を受け⼊れず1⼈に担当させて い たのに急に増員。 私は2⼈で1台のパ ソコンを使わされ退職に 追い込まれる、と思ったのですが。 社⻑・お局様が6⼈⾯接した1週間後、よう やく社⻑に呼ばれ短い説明がありました。 「電話や郵便物で知ってると思うし、この 間、⾯接してたでしょ。経理を増員して2⼈ 体制とします。〇〇会社は新しい⼈に担当 してもらって席は今プリンタが置いてある 机です。」 注意もされず、かといって頑張ってとも⾔ われず。 私が「⼈を増やすならパソコンも増やし て 頂きたいです。2⼈で1台は厳しいです。 」 と⾔ったら、空き机にパソコンもう1台する 、とあっさり受け⼊れられました。 しかし、社⻑・営業・お局様の私に対する ⾔動は相変わらず嫌な感じです。 新しく⼊って来た⼈が⻑く続けられそうな ら、私に辞めるよう⾔うつもり… そんな気がしてなりません。 皆さんどう感じますか?

続きを読む

85閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    毎日同じ質問ご苦労様です。 質問を楽しく拝見していますが、だいぶ心が病まれているようですね。 早く辞めたら。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる