教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職に向いてないらしい と気づいてしまった方や、向いてないのか?と悩んでいる方いらっしゃいますか。 文系大卒女性…

事務職に向いてないらしい と気づいてしまった方や、向いてないのか?と悩んでいる方いらっしゃいますか。 文系大卒女性ですが、これ迄は当然の様に事務職、主に一般事務の仕事をして来ました。しかし、色々な理由から向いてないのではないかと思うに至ります。 専門職が出来る資格も持ってはいますが、それも事務仕事ですし食べるに難しく、これを活かすのは現実的ではありません。ひょっとしたら、やりたい仕事と自分の適性とのズレがあるが、やりたかったから考え無い様にしていたのかもしれません。 しかし、出来たら30代後半位から事務職から職種転向した方のお話等ありましたら、お聞かせください。お願いします。

補足

追伸 因みに、資格は行政書士です。

続きを読む

45,049閲覧

4人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は、好きなことを仕事にしている人はほとんどいないと思いますが、 向いていない仕事をしてる人っていないと思います。 企業も根本的に向いてない人を雇う余裕はありません。 たとえ面接でやる気や熱意をアピールしても、根本的に向いてない人は採用しないと思います。お金と時間の無駄だから。 逆に、嫌いな仕事でも向いてるなら企業は採用すると思います。 才能というやつですかね。向いてるなら少し教えれば早く即戦力になります。 企業にとってはそのほうがお金も時間も節約になります。 向いてる向いてない。 好き嫌い これをごっちゃにしてる方多いですよね。 質問者さんはどちらなのでしょう? 私は30代後半女性。経済学部卒業、現在契約社員事務職をしています。 新卒での就職活動が氷河期にあたり、就職率が特にひどいころで、60社回っても不採用。 未内定のまま卒業しました。 就活では最初、営業・販売希望で回っていました。 業界は流通・小売・サービス業。卒論でそれら業界の経営戦略を研究テーマにしていました。 もちろん業界知識には自信があったわけです。 絶対、自分に向いてると思っていた。簡単に内定が取れると思っていた。 それなのに60社回って不採用。 卒業後に「もう職なんて選んでいられない」と事務職を受け始め、そのまま派遣等雇用形態が紆余曲折し、現在は建設業界の事務職です。 これでわかると思うのですが、私は見事に自分の希望していた職業と実際は正反対の仕事をしています。 20代のころは本当にわけがわかりませんでした。 ある意味、自分が一切興味すらなかった業界の仕事に採用される。 やりたい仕事には一切採用されない。 もともと自分自身が一切興味のない業界ゆえ、仕事に興味が持てない。 「いったい何なのだろう?」 思考と行動がまったく別で、頭の中が分離されてるよう。つらかったです。 次第に30代になり、世の中のことがわかるようになるにつれ、なんとなく自分がわかるようになってきました。 いろいろな考えの末、営業・販売は向いてなかったと思うようになりました。 私にとって事務職は嫌いだけどむいてる仕事。 営業・販売は向いてない仕事と思います。 質問者さんの文を読んで、なんか状況が似てるような気がしました。 私自身も現在事務職ですが、雇用形態は非正規です。 向いていたとしても年とともに仕事にありつきにくくなってきます。 「何かスキルアップをしなければ」といつも思っていました。 若い時代を不景気ですごしてしまったため、いまさら景気がよくなられても、正直年齢的にもアウト。社員の面接はいくら受けても受かりませんでした。 かつては資格を取ろうと奮起し、簿記やFPをとりました。 いずれは税理士を目指そうと考えた時期もありましたが、「資格をとっても実務経験がなければ採用されない」という現実にぶち当たり、もう何をやっても駄目。 「どうすればいいの?」 「他の事務職の人はどうしてるの?」と思ったことは何度もありました。 一般事務の経験しかないと、別の仕事に転職したくても、経験がまったく通用しないんですよね。 ある意味雑用係です。同じ仕事は若い子にとられてしまいます。 本当に一般事務って行く末がないですよね・・・。 答えになってなくてすいません。 ちなみにお持ちの資格ってなんですか? 補足 あ~…。 確かに使いにくい資格ですね。 使えない資格ランキング上位に入ってるの見たことあります。 免許の教習所のそばにあるくらい? 司法書士のように事務所があるわけでもないし…。 もう少し会社勤め向きの資格とられては? パソコンとか簿記とか? 質問者さんはどんな経緯で事務向きでないと思ったか気になります。

    なるほど:9

    ありがとう:1

  • 今まさに、それです。他にできるものがないので、新卒からついた経理系の事務をしていますが、ストレスで体調を崩しやすく転職回数も多いです。他の職にもついた事がありますが、事情で事務に戻り、同じような事務経験が長いです。簿記2級もやっととれたところで、ずっと向いていないかもと思っています。若い子有利な職なので、もう辞めたら事務にはつけないかもと思っていて、それなら税理士の資格を取った方が独立できるけれど、難関すぎて取れるとも思っていません。 他に興味のある仕事もありますが、今までを捨てる勇気と、趣味的な仕事でもあるのでどうしようかと悩んでいます。 でも、向き不向きはあるので今後を考えると、あいまに何か勉強したいと模索中です。

    続きを読む

    なるほど:5

    ありがとう:1

  • 向いてる仕事でそれだけで食べていけてる人はごくわずかだと思いますよ。 私は学生時代飲食店で働いてて本当は飲食店でというか料理に関わる仕事したいです。しかし現場を知ってるだけにそれで食べて行く自信ないし、調理業界って正社員になるのは難しいし、当然土日はないしとマイナス面が多いです。 なので高校が商業ということもありずっと正社員で事務してます。 現在料理講師としての活動もしてますが、とても生活できるだけの儲けはありません。好きなことで食べていけたらいいけど、それができないのが現実だと思います。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる