教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

41歳男性ですが、今回JRバス関東の1次試験を受けます。運転適性検査及び法規&構造の筆記試験とは、どの様なものでしょうか…

41歳男性ですが、今回JRバス関東の1次試験を受けます。運転適性検査及び法規&構造の筆記試験とは、どの様なものでしょうか?対策方法は、ございますか?仮に合格したら2次試験は、どの様な試験でしょうか?対策は? 後 正社員登用前提とありますが、みんなが、みんななれるものなのでしょうか?(最短で、どの位)人の入れ替わりの多い所でしょうか? よろしくお願いします。

補足

追伸 初任給は、手取りで、どの位で、入社5年目位になるとお幾らでしょうか?JRさんに残りの人生をかけるに値しますか?

8,223閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先ず、大型二種免許は当然お持ちですよね? 持っていない場合、応募する会社に養成制度はありますか? バスを初め、トラックやタクシーと言った職業ドライバーは当然入社時に運転適性検査があり、仮に採用されても3年に1度適性検査を受けるのが義務になっています。 夜勤を伴う場合は年二回の健康診断も必要です。 適性検査は教習所でやるような簡単なものに加えてより高度な検査が項目に入っています。 バスとタクシーは人の命を預かるので当然です。 昔は教習所に有るようなシュミレーショで検査をしましたが、最近ではパソコンで行うのが主流です。 内容は文書では説明し難いですが、まあ一種のゲームと思って気楽に行う事です。 筆記は会社に寄って様々ですが、法令の場合もあるし、学力なら高校生程度の簡単な計算と漢字くらいでしょうか? 交通局の様な難しい問題はありません。 二次試験が面接の場合もあるし、通常なら運転の実技だと思います。 会社に寄っては元トラックドライバーより、全くのど素人を採用する所もあります。 実技での運転が上手い下手は採用に直接は関係ありません。 給料に関しては、誰にも分かりません。 地域や歩合、年齢、経験、独身か既婚、扶養人数で決まりますから… 又、高速、地場路線、観光に寄っても違います。 将来的に運行管理者(旅客)の資格を持っていると配車係等、内勤職にも有利です。 バス会社の場合、当然直ぐにはあの大きなバスは運転させてくれません。 小さなコミュニティーバスや、企業の送迎くらいです。 …と言っても、そのバスに乗る迄の間も研修の毎日ですけどね!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる