解決済み
ハウスメーカーは残業、土日出勤は当たり前で、家族の時間が取れないと聞きました。 今大学2回生、専攻は生活デザインで、インテリアデザインや空間設計の職に就きたいと考えているのですが、そういう関係の仕事はどれも同じように残業、土日出勤はあるのでしょうか? 家庭を持ったときには家族の時間を大事にしたいと思っています。図々しいですが、給料もそこそこほしいです。 このような業界は 自分のやりたいこと 給料 家庭 をすべて取るのは難しいのでしょうか? アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
15,386閲覧
不動産関連の企業にお勤めされれば、 法人限定取引の企業にお勤めになるのならともかく、 個人のお客様相手の企業にお勤めするのなら土日祝の出勤は当たり前でしょうね。 お客様となる方たちだってお勤めされているんです。 サービス業などの、土日祝関係なく交代で仕事をお休みされるお客様以外は、 土日祝などご自分達のお仕事がお休みのときや、夕方の帰宅後に営業マンや プランナーを呼んでプランを練ったり契約をされたりします。 お客様の都合のいい時間帯に仕事ができないのならば、 仕事がもらえるはずがありません。
就業先によります。 ハウスメーカーやゼネコン、アトリエ系設計事務所だと残業や土日出勤があります。給料に関してはハウスメーカーでも積○ハウスは業界内では高給だと聞きますし、スーパーゼネコンはいいと思いますが、アトリエ系は「修行場」的な感じで薄給ですね。 しかし、結婚するまで(仮に32、3歳で結婚するとして)の10年間くらい、みっちり下積みをして出来れば1級建築士の資格を取れば、業種を選ばなければ転職するにしても条件もよく、残業もあまり無いところに就けると思います。 私も商業施設設計や住宅のリフォームの会社で結構鍛えられて、きつい思いをしましたが、今では公私共に実力を認められ、子育てしながらでも正社員で、残業もほとんど無い状況で家具の設計の仕事をしています。 私の会社(メーカー)では役職付きで転職してくる方はそれなりの給料をもらえているようです。
2人が参考になると回答しました
難しいと思います。私も建築学科でしたが、大学3年以降は週3で学校に泊まり、土日ももちろん設計やコンペをやってました。 それでも設計事務所やデザイン事務所に入れる人は微々たるものです。 さらに就職後もデザイン関連の仕事は、年中無休と考えた方がよいでしょう。 厳しいことを言いますが、デザイン、設計に携わる人たちはそれでもいいからこの仕事をやりたいという人たちばかりなので、生半可な気持ちならやめることをおすすめします。 幸運をお祈りしています。
1人が参考になると回答しました
不動産業界・ハウスメーカーは基本的に土日祝日が書き入れ時の商売ですからね。 休日は平日に一日だけしか取れない、なんてことは当たり前なのです。 但し、中小企業と大企業ではある程度の差はあるようです。 中小企業や販売系の職種であれば、土日は何が何でも出勤ですが、たとえばあるハウスメーカーでは、事務職等の管理部門は土日祝休みを設定していますし(逆に平日は全部出勤ですが)、営業部門の方でも土曜だけ休み、日曜だけ休みという形態を取っているようです。必ずしも土日は何が何でも出勤、という状況ではなくなってきているようです。 家族を大切にすること、自分のやりたいことを優先する気持ちはとても大切です。 それを巷では「ライフバランス」なんて言ったりしますけどね。 私の友人にも不動産営業をしている方がいますが、土日祝に休めないというのは結構なハンデなのです。社会の多くの人が休んでいる時に休めないと、家族サービス以前の問題として、恋愛ができないことが苦しいと言っていました。恋愛対象の女性の多くは土日祝が休みなので、結果的に同じペース&スケジュールで休みが取れる不動産業界、ハウスメーカー、小売業等の女性としかお付き合いできず、多くの出会いのチャンスを逃している。それが平日の残業以上に苦しいと言っていました。 実際、この手の業界での独身率はかなり高いですし、離婚率も極めて高いそうです。仕事も大切ですが、自分の生活を守ることは何らわがままなことではありませんので、粘り強く自分の進路&キャリアビジョンを考えては如何ですか?
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る