解決済み
運送業に詳しい方にお聞きしたいです。友人(24歳)がトラックドライバー(4トン車)をやっています。 友人は、ほとんど朝2時から6時の間に車庫から現場に向かい出発しています。時間に余裕を持って行くそうです。そして、荷物を降ろす時間まで寝て待っているそうです(だいたい2~3時間ぐらい寝ているそうです。現場やコンビニで)。降ろしたら荷物を積みに行くのですが、その現場は下ろした所から、かなり離れている所にあったりします(神奈川で下ろして東京や埼玉で積む事もあります)。これは、かなり効率が悪いと思うのですが業界では普通なんですか。荷物を空で走っている状態の方が長い場合があります。それに、現場についても荷物が積めるまで2~3時間は平気で待つのが普通みたいです。これも普通ですかね。ついでに、勤めている会社はボーナス無しです。手取りで20万円に達しません。実態を教えてください。 運送業でも佐川急便、ヤマト運輸などは給料がいいのですかね。業界のほとのどは小規模な会社なんですかね。
4,650閲覧
運送業に勤務しています。 会社によって効率は違いますが、昔からの「運送屋」の仕事しては おおむねそんな感じです。 最近では、運送業も「IT化」が進んでいて、往路、復路で違う荷物を積卸しを するシステムもありますが、そういうシステムを有効に利用していない会社は 質問文にあったような感じでいまもお仕事をしています。 ちなみに運送業大手2社は確かに給料も金額的には 一見していいですが、仕事量を考えると、結局は大した額ではありません。 ちなみに、私の勤務している会社のドライバーは 法律に則って超過労働は殆どありません。 (車の渋滞などで労働時間が延びることは別と考えます)
なるほど:2
佐川40万、ヤマト30万(ある程度年数が経過して)が目安です。 当然、佐川の方が死ぬほどきついです。
< 質問に関する求人 >
トラックドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る