教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペン字始めるにあたってペンの持ち方について意見をください。

ペン字始めるにあたってペンの持ち方について意見をください。30代前半の男です。 今は仕事の時間にも余裕があるので ペン字を始めて大人らしい字を書けるようになりたいと考えています。 そこで、ペンの持ち方(おもにボールペン)について意見をください。 素直できれいな字だと感じる練習帳を買ってきて練習を始めようとしたのですが 導入部分のペンの持ち方をみてびっくりしてしまいました。 私はこれまで、ペンの軸を 親指の第2関節と人差し指の付け根のちょうど中間あたりに 置いて字を書いていました。 しかし、買ってきた本のイラスト見ると軸は 人差し指の付け根の出っ張りにちょうど乗るくらいの位置にあるのです。 驚いてネットで検索してみましたが 買ってきたテキストと同じか人差し指の付け根のすぐ下あたりで 軸を支えるイラストや写真が多いのです。 確かに私の持ち方だとペンの角度はかなり寝てしまい 油性ボールペンだとダマが非常にできやすいと感じてはいました。 小・中と書道塾に通っていて教育の部では最高段位まで持っていたので 字の形やバランスについての基本は身についていると思うのですが 硬筆については全く指導を受けたことがなくペンの持ち方など完全な自己流でした。 今後、より大人らしい自然な連綿の字を硬筆で習得するためには この持ち方(角度)は致命的なものでしょうか。 同じように感じたことのある方や 矯正すべきだという後押しなど意見をいただければ 勉強に身が入ります。 よろしくお願いします。

補足

nyan_sa_73さん 回答ありがとうございます。 お箸の持ち方から1本抜くという方法から見ても ペン軸が親指側に寄り過ぎていたようです。 ここ数日、教えていただいた持ち方とネットの写真を参考にペンを持つようにしたところ ダマができにくくなり線の強弱も出るようになり楽しんで練習を続けています。 安定した字がかけるまで道のりは長そうですが 少しずつでも練習を続けてかっこよく書けるようになりたいと思います。

続きを読む

408閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は書道の指導に携わっている者です。 ペンの持ち方は、非常に重要です。 持ち方に変な癖がある生徒さんは、上達が途中から止まったりし、やはり基礎が重要です。 まず正しいお箸の持ち方が出来ていますか? そして、持てていたら、お箸を一本抜く形が正しいペンの持ち方です。 文字に興味がある方がおられるのがとても嬉しいです。 お手本選び、次に先生選びが最も重要です。 癖は手本で直します。 その手本以上の文字を書くのは無理なことです。 ですので、綺麗だなと思える手本、先生に出会うことが、書道の大事なポイントだと思ってください。

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる