解決済み
農業を行う若者が少ないとよく言われています。 農家は高齢化が進む後継者不足が深刻のようですが、若くして農業を始めた方はどうゆう考えで始められましたか? 私も20代ですが、農業は肉体労働でリスクもあるけどやり甲斐もあり自然に囲まれて良さそうというイメージがあります。 じゃあ、なぜやらないのかと言われると農業の知識は無く全然育たなかったらどうしようとか、最初に農地や機械などの出資があり不安があるからです。 自治体の補助があるとは思いますが、最初に負債を抱えてしまうのかなと考えてしまいます。 やはり最初は自治体などに相談をするのでしょうか? 農業をしている方の始めた時の考えや行動を教えていただけると助かります。
2,646閲覧
農業を体験できる研修のようなものがありますから そういうものを 試してみられては? 農業を自分でやる というのは ほかの方も書いているとおり 個人事業主になる ということと同じですから 他の 起業と同じように リスクはうまれます しかし おっしゃるとおり 農業は現在 高齢化が進み なおかつ後継者不足で 専業農家は減っていますので 新規で農業を始めようとする若者を支援する制度は他の業種よりも 充実していますので チャンスともいえるかもしれません しかし 農業に後継者がいないのは 農業に魅力がないからで わかりやすく言えば 「儲からない業種」だからです ですから 新規就農しても 失敗する可能性 も高い ということです そこをふまえても なお 農業をやりたい と思われるのであれば 挑戦してみるのも良いと思います わたしは挑戦します 笑 わたしの動機は 「おもしろそうだから」 それだけですよ やったことないことは やってみなきゃわからないでしょう 笑 人に「無理だ」といわれてやめるのなら それぐらいのものです 無理かどうかは 自分で決めたい というなら やってみられては? でも 本やネットだけだけでなく 実際の農業を体験したり プロの意見を聞いたり 情報はできるかぎり集めましょう とりあえずは 「新規就農」というワードで検索を・・
3人が参考になると回答しました
本気で農業で生計たてるつもりでするのなら (ただの農地相続の農家扱いでなければ) 自己資金で足りない部分は負債抱えるのは普通では? 農業だって事業だからね。 飲食業起業するのと同じでしょ。 だから農業だから補助あるとかリスク怖いとかいう まずその考え方がずれていると思います。 事業ですし補助って他の事業でもあるが制約が必ずあるから 受けられるけど受けないという選択する経営者だっているし リスクはあって当然と考えて起業しているはずです。 だから貴方の考え方はサラリーマンっぽい考え方に感じます。 事業を起こしてもきれい事や補助だけでは続きません。 ある意味、自分に能力があるといううぬぼれがなければ起業は できませんしそのうぬぼれを本物の実力にする力がなければ 事業は継続出来ません。(農業の場合創業時の補助切れと共につぶれる) 本気で農業を始めた人は成功、失敗関係なくそのリスクを覚悟した 行動力のある人達でしょう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る