教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員なのに現場へ行くって許容範囲ですか。

事務員なのに現場へ行くって許容範囲ですか。昨年の秋に転職し、建設関連の事務パートをしています。5ヶ月目です。 ハロワからの紹介の会社で、面接時にもきちんと業務内容について一覧を もらい納得して勤務をはじめました。 ところが、今年に入ってはじめは突発的なことであったと思うのですが、 現場で調査に立ち会ってほしいと言われ、作業員の方と現場に同行しました。 それ以来、なんだか当たり前のようにスケジュール表に現場同行と記入され 多い時には週1で現場に同行します。 ただ、立会うだけなので大したことをできるはずもなく、メジャーで簡単に測ったり 簡単な建物の配置をスケッチするくらいで仕事自体は楽っちゃ楽です。 ただ、あくまでも事務員ということで入ったし、入ったときにも一切現場に出向くことを 聞いていなかったので、毎回もやもやした気持ちでいます。 私以外は全員男性で技術者で、前任の事務員の方が辞めたあとではいったので 誰にも相談することができません。 時間は勤務時間内でおさまっているし、上向きで特殊な業界なので 人手が足りないようで、社長自身も技術者でほとんど現場に出ています。 事務員としての仕事はたいした量はなく、むしろ時間があまっているので 現場に行くことで自分の仕事が遅れるということはないです。 事務の仕事だけなら大満足なのですが、現場行くとなると 女性ならではでトイレの問題もあるし、ちょっと負担感が・・。 この就職難の時代に、こんなおばはんを雇ってもらい、しかも 相場より時給は良いのである意味許容範囲なのかな・・・。 毎日気持ちが揺れてる状態です。

補足

業務一覧には細かく、事務所掃除、ゴミだし・・・まで考えられる細かい内容まで 書いてくださっていて(自分から要求ではなく社長が用意していた) これだったらできるし、勤務したいと思い、納得の上契約書を交わしました。 週1ですが、まさか自分がこの真冬にヘルメットをかぶり ビルの屋上にはしごや脚立で(階段ではない)登るとは想像もしていなく 建設に関わる事務という業種ではありえることなのかと疑問に思ってしまいました。

続きを読む

12,068閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    建設業でも、基本現場に関係のない事務員は極力立ち入りを禁止されます。同行しているだけでも事故があれば大変だし、安全管理の教育を受けていない者(性別や年齢は関係なし)がウロウロするのは危険です。 ヘルメットをかぶるのは当たり前ですが、安全靴や安全帯などをしているのでしょうか? 私は建設事務をしていますが、現場へ届け物がある場合も安全な区域をさっと歩き最低限の動作で帰ってきていますし、重機が出入りしたいたり、クレーンで積荷を吊っている現場は真下でなくともガードマンに立ち入りを何分も待たされるし、監督は基本的にあまり立ち入るな!という感じですよ。社長の危機管理が低く、今の建設業の安全対策とはかけ離れています。 おそらく、雇った当時は事務作業だけの予定だったのが人手が足りないという理由だけであてにしているんです。中々断れないとは思いますが、週一という頻度を考えてもいい事とは思えません。建設事務で事務所で事務作業をしているゼネコンの女性はいますけど、現場で作業員に同行している女性なんて見た事ありませんよ。

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 建設現場事務をしております女性です。 正直、うらやましいです。 事務以外の仕事もやらせてもらえて、視野が広がるのに何で嫌なのかな?って思いました。 私は現在30代ですが、20代のころから建設業にいます。 新卒での就職活動で全敗し、さまよっていたところで雇ってくれたのが現場事務でしたので、私にとっては恩を感じている次第です。 職人さんたちは話してみるととてもいい人だし、人間関係にストレスを感じることもほとんどなく、周囲に感謝しながら生きている毎日でした。 こんな私ですが、20代のころは転職活動をして、建設業界から離れようとしたこともありました。 理由は質問者さんも書かれていますが >事務所掃除、ゴミだし・・・まで考えられる細かい内容まで といった、男社会であるがゆえに女性に任される仕事は奥様業務といった感じの、非常に簡単なレベルから発展することがない仕事内容なんですよね。 また、周囲は建築の学校を出た技術者ばかりです。 事務員は文系の学校をでた人が大半です。当然任される仕事は建設用語がわからなくてもできるような仕事しか振られることはありません。 まったく何も身につかないなと思っていました。 この状態に危機を感じ、もっと女性が活躍できる社会にいこうとしましたが、すでに遅かったです。 やっぱり奥様業務の経験があだとなり経験不足。電話番という名目だけで女性を雇う世界ですから、そんな経験で他の業界に採用されることはありませんでした。 他の回答者様もいうように、通常は現場に教育も受けてないような事務員が簡単にいくことは許されません。 危険ですから。 しかし、行かせてくれるなら私は喜んで行きます。 経験業務として職務経歴書にかけます。 私は少し普通の女性より向上心が強いため参考にならないかもしれませんが、 こういう人もいるんだと思っていただければ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 同行でトイレ『だけ』がイヤなんでしょうか? 毎日なら考えものですが、多くて週一なら全然許容範囲では・・・。 私は一人事務なので、退勤後に市役所に提出物持って行ったりしているので、 (物品購入も退勤後とか休日) 時間が余っていて、勤務時間内で、週一くらいならいいと思うのですが・・・。 モヤモヤするなんて、もったいな~い! すぐ、他の人に持って行かれてしまいますよ。 リセットして、割り切りましょう~。

    続きを読む
  • そのくらい許容できないかな… 大企業なら縦割り分業で一つの仕事しか しないかもしれませんがパート先は会社規模として そうでもないのでは?だったら尚のこと ある程度、何でもやることを求められて当然です。 現場へ行く事で事務処理が滞るなら断り様もありますが 余裕が有るならいいじゃん て思います。 補足を読んで; はしごに女性が!―危険でない範囲でありますよう!! トイレの事とか環境的にチョット嫌だとは思います。 あんまし嫌ならば上の人に言って、相談してみては。 先にも書いた通り、企業はある程度何でもやってくれることを 望んでると思います。もし前任の人もしていたなら尚のこと。 行く回数が増えたり、事務処理が滞ってしまうのでなければ もし私なら許容の範囲だな。外に出るのは気分転換になるし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる