教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司にお金を請求するべきかで悩んでいます。長文ですがものすごく悩んでいますのでアドバイスを頂ければ幸いです。 某公立大…

上司にお金を請求するべきかで悩んでいます。長文ですがものすごく悩んでいますのでアドバイスを頂ければ幸いです。 某公立大学 工学部研究室の秘書兼技術補佐員として今年の4月から働いています。今夏に直属の上司に英訳を依頼され、「海外の研究者向けオンライン講義用の資料だからある程度意味が分かればいい」と押し切られ、しぶしぶ引き受けました。私はこの仕事の他に英会話学校の講師や大学院にも通っており、多忙な身で先月ようやく翻訳を終えました。承諾した直後に急なスケジュール変更があり、体に鞭打って時間外も含め1カ月で100ページほど訳しました。アカデミックな英語は得意ですが工学部英語は全くの専門外です。翻訳期間中にあまりにも不公平だと思い、残業代の申請ができないものか尋ねましたが「あなたのは総務省から出ている給料なので残業は認められないから、代休を取ることで勘弁してほしい」と言われました。 そしてこの間、またその上司に呼び出され、「あと3章で一冊終わるからこの際、英語版の本を出版したいから残りを訳してくれないか?」と聞かれました。まだ80ページは残っています。一旦はお断りしたのですが「今度は時間は十分にあるから急がなくても大丈夫」とほぼ押し切られている状態です。他の学術論文などは英語で書いたものを校閲してもらって大体1ページ1万円ぐらいで翻訳会社に依頼し研究費から支払っています。私が行っているのは校閲ではなく一からの英訳なのでプロに頼んだら校閲代以上の額を請求されると思います。もちろんその教授が本を出版する際には最終的にプロに校閲を依頼するようです。もうひとつの英会話学校でのバイトでは翻訳を依頼されることもたまにあり、その場合は私がプロの翻訳者ではないにも関わらず、会社として1ページ1万円以上請求しています。(もちろん語数で計算されるのは承知です)。 最終的に残りの訳を終わらせることになったとしても、翻訳代をもらうか訳者として名前を載せてもらう、のどちらかか両方の条件を付けたいと思っています。その上司が山ほど研究費を持っているのにどうして少しぐらい払おうとしてもくれないのかと思うと本当にやりきれない気持ちになります。 私の契約社員と言う立場上、お金を残業代としてではなくまた別にもらうことは不可能なのでしょうか。またお金を請求することや名前を載せてもらうことについてはみなさんどのように思われますか。交渉事の盛んなアメリカで暮らしてきましたが、日本の会社内でしかも日本語で波風を立てずに上手く交渉する方法がわかりません。どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。

続きを読む

520閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    翻訳代金と訳者の名前を載せることの両方で交渉を始めてはいかがでしょうか。結果的に両方は実現しなくとも、 主様も譲歩したという形が残るからです。 比較的閉鎖的な研究室の直属の上司(しかも常識的ではない)ですから、事務的な交渉はおすすめしません。 「ご相談したいことがあるのですが・・・」で始まって →現在大学院での勉強に時間の殆どを奪われている →生活のために寝る間を惜しんでバイトをしている(副業禁止の場所ならそこは考えて) 「〇〇先生の仕事をさせて頂くのは自分にとっても大変勉強になるけれどetc(プライドをくすぐるフォロー)・・・」 →自分は契約社員であるし、勤務時間以外の労働にはやはり給与をお願いします! 金額については翻訳者としての実績が少ない場合は、希望通りにはならないかもしれません。 申し入れのすべてを無理だと言われたら、爽やかに引き下がって修行だと思って少しずつ働くか、にこやかにお断りしましょう。そして本来のお仕事を頑張ってこなしてください。 以前苦労して翻訳された経験は、将来の貴方の素晴らしい栄養になっていると思います。 頑張ってね

  • 翻訳代金と訳者の名前を載せることの両方で交渉を始めてはいかがでしょうか。結果的に両方は実現しなくとも、 主様も譲歩したという形が残るからです。 比較的閉鎖的な研究室の直属の上司(しかも常識的ではない)ですから、事務的な交渉はおすすめしません。 「ご相談したいことがあるのですが・・・」で始まって →現在大学院での勉強に時間の殆どを奪われている →生活のために寝る間を惜しんでバイトをしている(副業禁止の場所ならそこは考えて) 「〇〇先生の仕事をさせて頂くのは自分にとっても大変勉強になるけれどetc(プライドをくすぐるフォロー)・・・」 →自分は契約社員であるし、勤務時間以外の労働にはやはり給与をお願いします! 金額については翻訳者としての実績が少ない場合は、希望通りにはならないかもしれません。 申し入れのすべてを無理だと言われたら、爽やかに引き下がって修行だと思って少しずつ働くか、にこやかにお断りしましょう。そして本来のお仕事を頑張ってこなしてください。 以前苦労して翻訳された経験は、将来の貴方の素晴らしい栄養になっていると思います。 頑張ってね

    続きを読む
  • めんどくさい場合は、総務省とか給与の支払先に確認してみましたら、契約外の業務をされるのは困るとの回答をされましたので、翻訳は秘書兼技術補佐員の契約内容に含まれておりませんので、翻訳業務に関しては予算等のこともございますので、一度、総務の方にご確認くださいませ。 秘書兼技術補佐員の仕事とは別に私に依頼したいと言う場合は、申し訳ございませんが、もうひとつの英会話学校でのバイトでは翻訳を依頼される場合は、会社として1ページ1万円以上請求させて頂いておりますので、そちらの英会話教室を介するようにお願い申し上げます。 とか言ってみたら? 質問者様、単に雇われで工学部研究室の秘書兼技術補佐員してるわけだし、それも他にも副業してるんだから、本業以外の仕事は副業の方で頼まれている業務にも支障がでるので、致しかねますと言っちゃったもの勝ちだと思いますよ。 もし、英会話教室経由で請求たてるって話になるなら、改めて、英会話教室から 取り分もらったらいいですよ。

    続きを読む
  • 翻訳をしている者です。 大学時代に、大学系列の研究機関で翻訳のバイトをしていました。 契約社員との事ですが、公費の使い方には割と厳しいルールがある様です。 私の場合は、時給換算で自己申告制でしたが、基本的に残業はしてくれるな、と言われていました。 ので、一日最大でも8時間以内で働いていました。 残業分を、勤務していない別日で申告するのも、それもまた違反ですし。 そう考えると、万が一にも翻訳のお仕事を請け負ったとしても、残業してまで作業する事は避けた方が良かったかもしれません。 システムを先方よりもあまり理解していなかった立場上、ある意味利用されてしまった、のかもしれません。 英語が出来るバイトや契約社員を、これ幸いにと下訳や翻訳に使う人って結構居ると思います。 ただ、アカデミックな内容となると、やはりプロに頼んだ方がクオリティも時間も保証されるので、是非一発目から業者へ出す事をオススメしたいです。 実際に翻訳という立場からも、自分が一から翻訳した方が最終的にまとめる手間も時間も省けます。 他人が訳した文章を校閲するのもまた一苦労ですし、統一感のある文章にするのに手間もかかります。 と言う事を、皆さんご理解無いので、この様な状況になるのだとは思いますが。 ご自身が出来る事は、今からでも間に合うなら上記を理由に翻訳のお仕事を断る事。 そして、残業分が出ないなら勤務時間内での作業になることを了承してもらう事。 でしょうか。 それで、ご自身が受けると思うかどうかだと思います。 翻訳者として名前を、と言うのは厳しい気がします。 私も仕事上、何本もの論文を翻訳して来ましたが、名前は載せた事はありません。 また、学術論文で訳者の名前を載せているものを見た事がありません。 文学ものと違って、原文の内容ありきなのが学術論文ですので、オリジナリティや参考にした、された、で名前は載るものだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる