教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この間、バイト先に給料を受け取りに行ってきました。 店長に、「給料とりにきました」 と言ったところ、 「給料取…

この間、バイト先に給料を受け取りに行ってきました。 店長に、「給料とりにきました」 と言ったところ、 「給料取りにきたんじゃなくて、貰いにきましたでしょ?」 というようなことを言われました。 その場はあぁ、すみません。みたいな感じでやり過ごして無事給料は受け取ったのですが、 とても引っかかります。 給料は貰うものなのでしょうか?頂くものなんですか? 私は働いた分を貰うのは当然の権利で、前払いではなく後払いなのですから 「取りに来た」でもいいと思うのです。 働かせていただいている、という考えもできるかと思いますが 働く人がいなきゃ店は回らないのでそんな下手に出る必要はないと思うのです。 働いたその瞬間からお金を受け取る権利はあるとして、月末まで待つのだからその分は店が私に借金していると考えてもいいと思ってます。 働いてくれてありがとう、の報酬だと思うのですが お金分の働きをした人に対して「給料をあげてあげる」みたいなニュアンスはどうなのでしょうか。 皆様どう思われますか?

補足

すみません、補足です。 相手が目上なのは理解できるので、言い回し的に貰いに、のほうが丁寧なのはわかります。これからはそう言うつもりですが、 「給料を頂く」意識なのか 「給料を稼ぐ」意識で働いているのか、 皆様の意見お聞かせ願います。

続きを読む

関連キーワード

33,778閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    言葉の綾でしょうが、その店長は、威張りたかったのです。 働いた報酬ですから、受け取りに来ましたと、今後は言いましょう。取りに来たも正しい言葉です。 自分のものですから、戴きに来ましたは、卑屈になりますから、あえて使いませんが、取りに来たは、けんか腰のような言葉に受け止められますから【受け取りに来ました】が、よろしいでしょう。 働かせて戴いてるは、仕事のできない人の言葉。 自信があるなら、俺は労力を提供してるンだ。と、大威張りで稼ぎに来たと、宣言しましょう。

    15人が参考になると回答しました

  • >お金分の働きをした人に対して「給料をあげてあげる」みたいなニュアンスはどうなのでしょうか。 そういう事ではないと思いますよ。 「給与を取りに来ました」という言葉づかいそのものが社会人として失格です。 雇っている方が偉いとか、給与を上げているとかではなく、上司、年上、そういう人に対して敬語、丁寧語などの使い方として間違っています。 注意してくれる人がいる間に、素直に受け止めておかないと結局いずれ困るのはあなた自身ですよ。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • どちらもどちらでしょう。 会社も働いてもらっているし あなたも働かせてもらっているし。 もちろん受け取る権利はありますが そこでどちらが上という問題ではないと思います。 例えば、芸能人の個人事務所で その人がいないと何も売り上げが上がらないと言うことなら あなたの言い分も通用するでしょうが よっぽどの人以外はアルバイトのしている仕事は 誰でも代わりの出来る仕事でしょう。 アルバイトの場合は、社会保険や雇用保険を 会社で払ってなかったりという場合もあるので あなたに支払われるのは時給だけですよね? 社会人になってきちんと働けば、 社会保険や雇用保険、その他福利厚生など 色々と会社が負担を肩代わりしてくれます。 そうなれば、 「どちらが上という問題ではない」 ということが少しずつ納得できると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どちらが正しいというものではないでしょうね。 ただ、今の時代を考えるならやはり「働かせて頂いてる」と思っておいた方が無難だと思います。極端な話、代わりはいくらでもいるのですから。 まぁ、理屈云々よりも、お互いが気遣いあう関係が理想ですよね。 ~補足について~ 稼ぐという意識でいいけど、それを相手に主張するのがダメ。 社会に出れば分かるけど、権利ばかり主張する人間は干されますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる